しばらく長雨と体調不良で
なかなか外に出る元氣も出ず、
自然とのコミュニケーションが
思うように出来ずにいました。ぼけー
(人とのコミュニケーションもですが‥ショック)

それでもココロの声は
“楽しみたいぞぉ〜おーっ!”と叫んでいます。

少し前にDVD収集家の旦那さんが買ってきた
(私の『観たい❗️』の欲求に応えてくれたウシシ)
映画『グレイテスト・ショーマン』
をやっと観たのですが、コレが面白かった✨
単純に元氣✨を貰えました。ドキドキ音譜

ヒュー・ジャックマン演じる
P.T.バーナムは実際に存在した人物で
奇想天外で型破りなショー、
サーカス🎪団を作った人物です。

映画の内容としてはあくまでもフィクション
であり、観る人それぞれの感じ方は
それぞれもちろん違っててよく
世界観は受け取る側の観方…想像力からの
創造の世界で決まるんだと。

“楽しみたい❗️“が映像というカタチで現実に
現れていました。ワクワクしました。💞


ココに登場する個性的な人たちは
とってもユニーク✨。。でも
周りの人達からは“フリークス”と暴言を吐かれ
冷たい眼差しで見られ(差別され)
親からも疎まれ、行き場を失った人たちです。
傷付き、姿を隠して生きていました。

キョロキョロ⁉️
アレ?。。コレって映画の世界だけの話かな?

でもココロの誇りは失わなかった人たち✨
腐らなかった、自分軸とか自立とか
ありのままの自分を選んだ人たち。

そして後半、ずっとバーナムを追っていて
否定的だった記者がいうセリフがあります。
「色々な人間を一緒に舞台へ‥
肌の色も、体形も大きさも違う者たちを
平等に‥ほかの評論家なら名付けてた
“人類の祝祭”と。。」

いい言葉です。。
私たちも一緒の舞台に立っているんじゃ
ないでしょうか?…そう気付かされますお願い

…でも欲をいえば人間だけではなく
地球上のすべての生きとし生けるものたち。。
皆が本当に自由を感じ、喜び歓び‥
謳歌して生きられることが
私自身の喜びにもきっと繋がっていく
そう感じて、
願い祈らずにはいられない気持ちです。

そこで未来を担う人間の子どもたちを
観てみると、本当は。。
“教育とかしつけ”とか無くてもよくて
そのまんま大きく育っていけば
輝けるんじゃないか✨と感じました。お願いドキドキ


きっと子ども達は(‥の頃は)
皆が、人が生きるために必要な大切なことを
シンプルに知っているんだと思います。


またまた‥いつものごとく
長くなってしまったのでほっこりあせるこの辺で
おわりにします。

※参考までに素敵な動画を見つけたので
貼っておきます。音譜



皆さまにとって、
穏やかで健やかな一日でありますように。。

本日もありがとうございました✨