数日前に書いたこれ


    

子供の頃

八ヶ岳との背くらべで
こん棒で一発叩いて日本一になった

っていう昔話読んで衝撃を受けたw
すごく覚えてる爆笑

え、、神様、、、💧

って思ったw
昔話では
気の強い富士山の女神
と書かれています

いつから今のようなカリスマを得たのでしょうね…




これ、背くらべの日本昔話なのよw
いや、だからさ、



木花咲耶姫を変な聖母にされると
呆れるのよw



木花咲耶姫は大好きよ
神様ならわかってくれるよね?


なんかちょっと今の人達…💧


イロイロな意味で勘違いしてるよね?
ま、それが
今のスピリチュアルなんだろうけど…





よく似たものに遊郭を思い出すわ


昭和の人達が描いてた遊郭は
良いも悪いも描かれてた
だけど
平成になったらどう?
とっても美しいものと描かれて
花魁が一役スターよ?!
そりゃ太夫や花魁も女郎の中ではトップよ
真似る人もいたらしいし
だけどそこは遊郭なのよ
平成の遊郭の美しいこと!恐ろしいわ!

何も知らない人達が夢を見るような
そんな世界に仕立ててしまった



それに似たものを今のスピリチュアルにも感じる

何が正しいかなんて
見てない人間からはわからないのよ

『気の強い女神』も本当かはわからない
だけど両方見るべきじゃない?
それこそバランスでしょ?!

タロットで言えばジャスティス?
今のスピリチュアルは
まるでジャスティスが逆位置じゃない?!

崇め立てるのは
バランスを取ったうえですべきよね?
ってアタシは思う


神様を変な広告塔にしてほしくないわ