最近の塾 | 子育て日記

子育て日記

受験とか。日常とか。アメンバーは基本受け付けておりません。交流のある方、相互アメンバー可能な方のみですのでよろしくお願いします。

とうとう新学年スタートにより


週4の通塾になりました。


OEEとも先週で


さよならです。


夏休みまでの一学期は


部活と生徒会と塾で


とにかく時間に追われそうです。

(私の気持ちだけ。笑)


新しく曜日が増えて


本来なら塾の翌日に宿題をやっていたのですが


帰宅後


宿題までやらないと


次の日は部活の後、塾に行くので


時間がない!!!


学校の面倒くさい課題と重なったりしたら、、


わぁー無気力と、なりそうです。


本当に4月から必勝クラス通えるのかしら?


そこでも宿題でますよね真顔??


心配がつきません。(私だけ)


さらに理社がある方々は


どのようにまわすのか、、


すごいの一言につきます。


やはりその日の課題はそのひのうちに?


ですかね!?






ところで


今月はあと10日ほどで


必勝志望校判定模試ですね。


こちらってみなさんは


お知らせオンラインか

プリントの配布ってありましたか?


うちの校舎は


もちろんないのですが


特訓選抜テストも

駿台も

難チャレも


お知らせがなくて


先日保護者会にて


特訓選抜テストのことを話したら


なんとR生にしかプリント配布していなくて。


言い訳としては


特訓生は受けるのが必須だからだそうです。


でも開始時間も試験範囲も


わからない状態が何度もあり、


そのことを、伝えると次からは配布します。


とのこと。


次って言ってもあと1回しかないですけど💦


後輩たちも困らなくなるからよしとします。


こういうことがあっているので


もしかして


皆さんの校舎はお知らせが何らかの形で


あったりするのかな?と思いまして。


ちなみに


首都圏模試のお知らせはオンラインで


知らせてましたびっくりマーク