中学生になり、
部活をどうするか問題ですね
運動部ってめちゃめちゃ、
活動日多くないですか?
週5!!!!!!
え!?
それ、学校と部活で
3年間終わるじゃん。
しかも部活動説明に
活動日に休まず真面目に参加できる人
という記載がありまして。
休んだら不真面目?
部活動以外の習い事は後回し?
でもバレーボールとかサッカーだと
ポジション問題あるし、
休みがちな子を
レギュラーにできなかったりするのかな。
真面目に行ってる子達からすれば
は!?ってなるかもですね。
もともとピアノとか習ってた子は
中学生でやめちゃうのかな。
スケジューリング大変そう。
塾は引退してから行くのかな…
あ、入部するときに
何曜日は行けません❗
とか申告しておくとか!?
いろいろ疑問です