Q:「超大陸ってなに?」 

 

まず皆さんは「大陸」とは何か、ご存じだろうか。

大陸とは、地球の海に浮かぶ巨大な陸地のことだ。

この陸地、実は常に同じ場所にある、という訳ではない。

大陸は地殻と呼ばれる、、大陸の基盤となるところが動いたりすることで、

大陸は長い年月をかけて動き、

その中で時に合体し、時に分裂することもあった。

嘘だと思うかもしれないが、大陸移動の証明は意外と簡単だ。

海を挟んで別の大陸で同じ生物の化石が見つかればいい。

これで、この大陸とあの大陸はつながっていたということができるのだ。

 

超大陸は、この合体と分裂の一つの結果である。

この超大陸が分裂していくことで、今の大陸が出来上がったほど、

とにかくデカい、デッッッカい大陸、それが超大陸である。

恐竜時代に現れたのは、

・文字通りこの世に大陸これ一つ!超大陸パンゲア

・恐竜進化の中心地!超大陸ゴンドワナ(新)

・北半球の生態系の中心!超大陸ローラシア

の3つである。

恐竜時代以外では、

・生物が現れた頃の超大陸!超大陸ゴンドワナ(旧)

・生物陸上進出のキーポイント!超大陸ユーラメリカ

があった。

なお、これ以前にもまだまだ超大陸は存在していたんだとか。

そして、少し未来には、再び超大陸ができるのではないか?とも考えられている。

という訳で、今回の問いに対する、(現状の)答えはこちら。

A:「すっごいデッカい大陸(語彙力)」