昨日は、無事に第12戦を行なってきました。

 

ラウンド報告はこの後になりますが‥

 

その前に第11戦と第12戦を終えて、mitoさんの中間目標の「80切り」に不可欠と思われる2つの精度について感じた事がありましたので、先にアップさせて頂きます。

 

尚、多分mitoさんブログは初中級者の方から上級者の方にもご訪問して頂いているかと思われますので、「違うよ」という声がありましたら勉強の為にもコメを頂けると幸いです。

 

☆☆☆

 

第11戦と第12戦のラウンド報告もまだアップしていないのに、この様な内容を先んじて書く事をお許し願います。汗汗

 

 

mitoさん 今季はスイング変更もあり「100切り選手権」が多くありましたが、「低弾道フェード」の成果でしょうか?ここ3戦でようやくスコアが安定してきました。

 

スコアの安定はたまたまの時もありますが、第11戦と第12戦は「ボギーペース」と「謙虚なゴルフ」をポイントにほぼイメージ通りのゴルフが出来てネタバレではありますが80台が出せました。

 

たかだか2戦で80台が出たからと言って、この様な内容を書く事は大変恐縮なんですが、mitoさんが感じた内容として‥

 

「たまたまの80台」と「スコアマネジメントを考えた80台」の違いをご理解頂けるものとしての内容です。

 

☆☆☆

 

「100切り」や「90切り」にもそれぞれの段階でポイントになる内容がありますが‥

 

今回感じた「80切り」に必要な2つの精度は‥

 

「パッティング」と「長物」の精度です。

 

You tube等でも、飛距離が出ない人でも「80切り」や「アンダー」を出す人がいますがそんな人は特に長物とパッティングが抜群に上手いと感じています。

 

mitoさんも新スイングで「長物の精度」がかなり上がり、最近では4Uや3Uでパーオンを狙える様になっていて‥

 

ドライバーの飛距離が出ないmitoさんとしては、長物の精度は不可欠です。

 

また、最近のラウンド結果からもパッティングがもう少し良ければ「80切り」が出来そうな段階に来ています。

 

☆☆☆

 

2ndや3rdはそこそこの精度でも良いのですが、ペナルティーエリアに入れない程度の精度は必要です。

 

mitoさんの今後の取り組みの中心は、長物とパッティングの精度向上になります。

 

という様な内容を書きましたが、この後のラウンド報告からmitoさんの想いを察して頂けると幸いです。音譜音譜