ラウンド報告が遅くなりました。

 

第9戦は前の会社の同好会のコンペで、コースは「新宇都宮CC」でした。

 

第9戦では、低弾道フェードと通常のストレートの打ち分けとドライバー以外の番手で練習とラウンドの違いの原因を見つけられればと思っていました。

 

☆☆☆

 

<スコア>


OUT  4718


I  N   5519

 

この日も事前ゴル練では各番手の精度がかなり高く、良いイメージで迎えたのですが‥

 

今季2度目の100オーバーになりました。えーん

 

何としてもゴル練とラウンドの違いの原因を見つけなければと思いました。

 

 

<Stats>


フェアウエイキープ :9/14 (64.2%)

 

パーオン :/18 (11.1%)

 

パット数 :37

 

寄せワン率 :/16  (12.5%)

 

パー以上率 :3/18 (16.6%)

 

Wボ以上率 :7/18 (38.8%)

 

対目標平均スコア :+33

 

このところ、フェアウエイキープ率は良くなっていますが時々スライスが出るのがたまにキズです。

 

打球方向は左:0、中:9、右5で、今回は左への突き抜けがなくフェードとスライスで右方向の打球が多く、方向が読める様になってきたと思います。

 

パーオン率は今回も低く、グリーンオンショットの練習とラウンドの違いについて原因の一部が判ってきました。

 

パッティングは3パット5回、1パット4回で、ロングパットと傾斜が強いグリーンでのライン読みとタッチが合っていませんでした。

 

参考値の中では、目標平均スコアを10打オーバーしましたので今後の巻き返しに期待したいと思います。爆  笑

 

 

<内容>

 

OUT :、ー、

 

I  N    :ー、+7、ー、

 

今回も大叩きが多かったです。

 

OUT3番ミドル :チャンスにダフリからのグリーンオーバー等で5年2組。

 

OUT8番ショート:3パットで2年3組。

 

IN3番ショート :今回の最大の大叩きでした。

 

ティーショットが左にショートし急傾斜で転がり池ポチャ、高さ20Y強の傾斜で2回打つもいずれもコロコロ戻り池ポチャで8年2組。

 

オーバーを怖がってショートした事もありますが、番手選択ミスでしたね。

 

IN4番ミドル :3オン3パット。

 

IN6番ミドル :グリン周りでダフリ&シャンクが出て、5年2組。

 

 

IN9番ロング :ティーショットがスライスでOB、5年2組。

 

第9戦を終えて、コースマネジメントがまだまだだと思いました。

 

 

<ランチ>

 

この日は「志那そば」でした。

 

 

 

<第9戦のお土産>

 

今回も練習とラウンドの違いが大きく表れたラウンドになり、下記のお土産を持ち帰りました

 

①ドライバー以外の番手の練習とラウンドの違い(その1)

 

②ドライバー以外の番手の練習とラウンドの違い(その2)

 

③ドライバーの練習とラウンドの違いに想う事

 

今回は上記のお土産に尽きます。

 

これの紐解きが出来れば、mitoさんゴルフの大きな進化に繋がる気がしています。音譜音譜

 

 

PS :mitoさん 相変わらず「飛び賞運」がありません。

 

今回は120名強のコンペでしたが、3、5、7飛びがあったのですが、外れました。

 

これでは「マグロ」に外れるはずですよね。