今週の第4戦、5戦に向けての週一練習に行ってきました。

 

 

今回の取り組みの気付きは‥

 

①カット軌道になるはずですよね

 

②スリークォーターショットの飛距離差

 

ゴルフの気付きは色々‥

 

一度気付いた事を忘れていたり、新たな気付きがあったり、ある事を決めても修正が入ったりで‥

 

そんな状況が、なかなかフォームやスイングが安定しない原因なのでしょうね。

 

今回も色んな気付きがありました。

 

☆☆☆

 

mitoさん 前回のゴル練からでドライバー以外の番手をスリークォーターで打ちたいと思い練習を始めました。

 

その狙いは、方向性向上と飛距離の安定で‥

 

練習場でも各番手でバラツキがあり、ラウンドでは練習場以上のバラツキになっていますので、飛距離低下分は番手を上げれば良いかなと精度向上を最優先で取り組み始めた次第です。

 

 

とは言っても、スリークォーターで飛距離がどのくらい落ちるのか?は気にもなりますので、しっかり把握しておかないとダメですよね。

 

前回の打ち始めは様子見でかつく打ちましたが、今回はフルショットとスリークォーターショットの精度と飛距離の違いを確認しました。

 

・精度は明らかにスリークォーターの方が良いです。

 

 ⇒ スイングがコンパクトなので、トップが収まり易い感じがします。

 

・飛距離は、全体に10Yくらいは落ちています。

 

 ⇒ アイアンまでは目視で確認出来ますが、ウッド系になると落下点が見えませんのでちょっと短いかな?という感じです。

 

ただ、今はトップの位置が安定していませんが、慣れてくれば飛距離差はもう少し縮まりそうな気はしています。

 

場合によっては、フルショットとスリークォーターの使い分けを行なっても面白いかなとも思っています。

 

☆☆☆

 

今後の予定としては‥

 

元々のフルショットでの本球の飛距離も正確につかめていませんでしたので‥

 

今週の第4戦の前のゴル練で、本球を使った練習場で飛距離を把握したいと思います。音譜音譜