先日のゴル練の中での気付きのもう1つは‥

 

 

「ボールを打つ事から運ぶ事」への意識変更でした。

 

その内容を書き表す事はかなり難しいのですが‥

 

イメージが伝わればと思います。

 

☆☆☆

 

mitoさんの新NEWスイングの基本はパッティングだと考えています。

 

スイング軌道は「ストレートーストレート」‥

 

両脇を締めて、手首や腕で打ちにいかない。

 

ショットは、両膝で捻転して腕は左鎖骨を捻転に同調させて打つ。

 

パッティングは、両足での捻転は行なわず両鎖骨の上げ下げで打つ。

 

パッティングでは‥


「ボールを打ちにいく」と、パンチが入ったりインパクト時のフェース面がブレ易くなり距離感や方向にズレが生じます。

 

が‥

 

「運ぶ意識」があると、ストロークがゆっくりになりヘッドを目標方向に向け易くなるので精度が向上します。

 

☆☆☆

 

ゴル練で感じた事は素振りでも簡易的に確認が出来ます。

 

 

以前、藍ちゃんが太極拳スイングだったかな?‥

 

スイングを超スローで行なっていましたが‥

 

インパクト前後だけで良いのですが、超々ゆっく~り素振りをすると、身体の各部位の動きの違いでインパクト時の「フェース面の変化」が良く解かります。

 

結局は、軸ブレ、頭の動き、手の動きのバラツキがフェース面の向きに影響して、打球のバラつきに繋がっているという事です。

 

☆☆☆

 

ショットでは‥

 

「打ち」にいくと、右足に体重が残ったり、右腕が前に出たりしますので、アドレス時にセットしたフェース面に戻り難くなります。

 

「運ぶ感覚」を持つと、アドレスの状態と同じ様なフェース面でインパクトを迎えやすくなり、「リキミ」や「飛ばそう」という欲を緩和してくれる気がしました。

 

打つから運ぶへの意識変更‥

 

これが上手くいけば、もっと精度が上がるはずです。音譜音譜