先日のゴル練のお土産、今回は②についての紐解きです。

 

①右足のクルリンがなかなか難しい

 

②打球方向の方向性はワッグルで‥

 

③ストレート軌道の対応はボール位置で‥

 

☆☆☆

 

mitoさん 新NEWスイングになって仮「想ボール位置」は特に決めておらず、ボ~っとボールを見ていますが‥

 

ボール位置については、3ヶ所に決めています。

 

ウエッジは、右足の内側‥

 

ドライバーは左足の内側‥

 

他の番手は、ほぼセンター‥

 

の3ヶ所です。

 

が‥

 

これは、身体に対して左右の位置です。

 

 

新NEWスイングでは、「極力」アップライトで時計の振り子の様に振降りたいと思っていて、ボールと身体の距離を縮めたいと考えています。

 

ボールから離れれば横振り‥

 

近づけば縦振りに‥

 

今回のゴル練で、ウエッジ&アイアンはこれまでよりボールに近づいた所にボール位置を置く事で左右のバラツキが減少しました。

 

これまでは、ヘッドの先にボールを合わせて‥

 

 

その後前傾して、ヘッドをボールセンターに合わせていましたが‥

 

 

今は、ヒールにボールを合わせて‥

 

 

前傾してヘッドをボールセンターに合わせる様にしました。

 


ヘッド1つ分ですが、前傾が浅くなりアップライトに振れる様にしました。

 

 

mitoさんのイメージですが‥

 

横振りは曲がり易く、縦振りは時計の振り子の様に方向性は向上する方向だと思っています。

 

ウッド系は長さがありmitoさんの身長が低いので、そんなにアップライトに振れませんが‥

 

飛距離より方向性‥

 

以前よりは少し短く持って、ボール位置に近づく様にしました。

 

 

今回のお土産でチェックポイントが増えましたので、また見直しが必要になるかもしれません。音譜音譜