若草色ノ追憶~阡参百ヲ越エテ~ダイジェスト(3日目編) | 旅という名の駆け引き-tactics-

旅という名の駆け引き-tactics-

旅行の情報お求めの方に写真多めでお届けしています❣️

素敵な宿を見付けたいなら是非当ブログへ✨

⚠️フォロバ目当てのフォローはご遠慮くださいませ、興味のある方のみお待ちしております

 

    

ご訪問ありがとうございます!!

いつも沢山のいいね&コメント感謝です飛び出すハート

 

「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」

#七弦ですグッド!

 

 今回は、3日目の行程をお届けしますプレゼント

 3回目なのに、、、何故か移動時間が長く感じたあせる(歩き慣れてるハズだったのに・・・)

 

大学の授業で習ってより興味が湧いた

 

 大荷物をホテルニューわかさに預けて、まずは「東大寺」へビックリマーク

 観光客がとても多いので、撮影タイミングがとても難しいガーン

 

 どうにかこうにか「南大門」を撮影カメラ

 

 

 奈良公園の鹿の戯れDASH!

 これぞ「鹿の呼吸メラメラ・・・蟲の呼吸のパクリかよぐぅぐぅ

 

 

 ホテルニューわかさから見えていたのは、この「東大寺大仏殿」の屋根ですリボン

 遠くからでもわかるぐらい大きい建物ですラブラブ

 

 大学の授業で「信貴山縁起絵巻」を習った為、今までと見方が少し変わりましたサーチ

 

 

 こちらが大仏様スター

 とても大きいので、昔は日本一の大きさなのかと思っていましたあせる

 

 東大寺の大仏様は、正式には「盧舎那仏」と言うそうですメモ

 

子供・女性向けの体験コーナー

 

 東大寺大仏殿と言えば、「柱の穴潜り」が有名ですね!!

 この穴の大きさは、大仏様の鼻の穴の大きさらしいですびっくり

 

 大人の男性は、肩幅で抜けなくなるのでご注意ガーン(#七弦ツマリマシタぐぅぐぅ

 子供や女性の方にお勧めの体験コーナーですねベル

 

ここを通るのは初めて・・・かな

 

 次は「春日大社」へ向かいますパー

 その前に、道中で「手向山八幡宮」を発見したので立ち寄ります走る人DASH!

 

 

 可愛い十二支土鈴が販売されていましたラブ

 自分の干支のグッズは買わないけど、兎は沢山買っちゃいます🐇恋の矢

 

 手向山八幡宮、今回初めての拝観ですが・・・

 いつもと違うルートを歩いているって事かなびっくり(いつも感で歩いている)

 

せっかくなので

 

 春日大社にまだ到着しない・・・汗

 それどころか、目の前には青々した「若草山」が広がっていますクローバー

 

 この景色も3回目にして初!!

 150円支払うと、中を散策出来るのです宝石ブルー

 

 ホントは中腹まで行きたいのですが、時間の関係で下の方を歩いて春日大社を目指します合格

 

 

 鹿が日陰で涼んでいましたカメラ

 暗く写るから日向にいてくれたら良かった・・・と言う人間の欲求ガーンあせる

 

いつもより歩いた・・・よね

 

 東大寺から寄り道を挟んで、無事に到着チョキ

 東大寺~春日大社・・・こんなに離れていたっけ!?びっくり(体力が無くなっただけかもしれない)

 

 今回は、特別参拝もしますよ音譜

 

 

 500円を支払い、特別参拝開始晴れ

 金色の灯籠に黒色の灯籠・・・綺麗だなぁと思ったら、細かい模様が施されています流れ星

 

 

 このアングルは特別参拝エリアの出口付近から撮影カメラ

 入口と出口は別の場所にあるので注意が必要です注意

 

空気が美味しいのです

 

 この日は、美味しいケーキ屋さんで締めようと思います左差し

 1泊目のふふ奈良の近くにある「空気ケーキ。」へナイフとフォーク

 

 

 #七弦は、生チョコクリームのショートケーキ(左)と空気ケーキ〈プレーン〉(右)・・・

 

 

 シュークリーム(左)と石垣島パインのミニデコレーション(右)を注文メラメラ

 店員さんに2人分だと思われてしまいましたガーンあせる(そりゃそうだ)

 

 相方は甘い物が駄目なのです雨

 バスの時間も気にしないといけないので、10分もしないうちに完食ショートケーキドキドキ

 

 この後、バスで近鉄奈良駅へ向かいレンタカーを借りました車

 3泊目の宿に向かう前に、ホテルニューわかさで預けていた大荷物を拾いますビックリマーク

 

 フロントで対応してくれたお兄さんに挨拶し、レンタカーに乗り込むと館内から客室を案内してくれたお姉さんが急いでやって来ましたびっくり

 わざわざ挨拶をしに外まで来てくださったのですびっくり!!

 

 これからの予定等お話し、ホテルニューわかさを後にしましたリボン

 最初から最後までホント気持ちの良い宿でしたひらめき電球ありがとうございましたお願い

 

    

次回は、3泊目の宿が登場ラブラブ

3泊目は懐かしの三笠ですプレゼント

 

お楽しみに音譜fin