那須旅行(彩つむぎ編4) | 旅という名の駆け引き-tactics-

旅という名の駆け引き-tactics-

旅行の情報お求めの方に写真多めでお届けしています❣️

素敵な宿を見付けたいなら是非当ブログへ✨

⚠️フォロバ目当てのフォローはご遠慮くださいませ、興味のある方のみお待ちしております

 どうも、北の大地から戻ってきた#七弦です。

 北の大地訪問の写真は、那須旅行の記事終了後にお送りします!

 

 さて今回も彩つむぎの写真をお届けします!

 まずは廊下に飾ってあった吊橋の置物。カラフル!!

 

 ちょいぼやけていますが・・・。

 

 

 廊下はこんな感じ。雰囲気がホテル神の湯温泉に似ています。

 

 

 布団が敷かれていました!!

 

 

 夜の客室露天風呂!!七ツ岩吊橋のライトアップもちらっと写っています!

 

 

 デッキテラス側から撮影。ラウンジから下りられる箒川沿いのテラスも見えます!

 

 

 露天風呂部分とデッキテラス部分は簾で仕切る事が可能です!

 これはこれで趣がある!

 

 

 日が変わって朝食の時間になりました。ババっとアップします!

 

 

 

 

 大浴場内風呂の前には昔遊びのおもちゃが用意されていました。

 #七弦の大好きな竹ぽっくりがあります!

 

 

 塩原の美味しい水で作られた麦茶もあります!

 勿論飲みましたよ!(笑)

 

 

 朝の客室露天風呂の風景。朝の日差しに照らされて眩しい・・・!!

 2日目も天気は抜群みたいです!!

 

 

 次回は、ブレイクタイム・・・と言う事でひなうさぎが登場!fin