北海道大周遊旅行(おたる宏楽園編1) | 旅という名の駆け引き-tactics-

旅という名の駆け引き-tactics-

旅行の情報お求めの方に写真多めでお届けしています❣️

素敵な宿を見付けたいなら是非当ブログへ✨

⚠️フォロバ目当てのフォローはご遠慮くださいませ、興味のある方のみお待ちしております

 どうも、痰の絡みが治らない#七弦です。毎回告知になりますが、北海道大周遊旅行の記事終了後に絶対必見シリーズやります!

 絶景をピックアップしてお届けします!お楽しみに!!

 

 では、今回は「おたる宏楽園」の写真をお届けします!通り沿いに入り口があるのに、カーナビで裏側に回されパニックになった旅館です(爆)

 

 

 とてつもなく敷地が広い!!「おたる」と書いてありますが、朝里川温泉です。

 

 

 大火災に見舞われた旅館ですが、無事に改築工事を経て再び営業を開始しています。その為、建物も結構新しい。

 

 

 外から雰囲気が良いんですけど!!

 

 

 ラウンジも落ち着いた雰囲気です。

 

 

 昆布茶を頂きました!

 

 

 お茶菓子とお茶も頂きました!

 

 

 では、客室の写真撮影を始めましょう!!

 

 

 #七弦の好みにピッタリな客室でした!!

 

 

 和風でモダンな客室。あちこちで光るセンス!これは選んで大正解!!

 

 

 小さな和室もあります。畳と壁の間に竹を用いている事も素晴らしい!!

 

 

 小さな和室から撮影。

 

 

 #七弦のお気に入りの部分。

 

 

 端っこには休憩スペースもあります。ここも隠れ家みたいで大好きです。

 

 

 #七弦が激推しの客室露天風呂!!

 

 

 露天風呂が斜めって配置されている事や間仕切りや落ち葉掬いが凝っている事・・・センスあり過ぎ!!

 

 

 ちなみに朝里川温泉は源泉が冷泉で27度らしいです!なかなか珍しいらしい。

 

 

 露天風呂付き客室のタイプが多いのですが、どれも良さげで悩んでしまいました。結局2階のこのタイプの客室にしたんですけど。

 

 

 露天風呂側から客室内部を撮影。

 

 

 次回も、おたる宏楽園の写真をお届けします!fin