獅子博物館 公式ブログ

獅子博物館 公式ブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

 いよいよ、明日は新年。獅子博物館では、令和2年1月2日(木)特別開館・来館者に大サービスを行います。

 日時:1月2日(木) 9:00-17:00 開館 

   *予約不要

   *特別料金(一般\550⇒\400, 高大生\330⇒\200)

           *中学生以下無料

 ○当日先着3名様に

    令和初となった「第5回全日本獅子舞フェスティバル白岡'19」の

   演舞風景などを詳細に収めた獅子博物館特製2020年カレンダー

   (一枚ものA2版縦。希望価格\1000相当)を贈呈。

 ○当日のご来館者全員に

    獅子博物館編集・製作の『小久喜ささら獅子舞ーその歴史を 

   探る』(A5版縦。114頁+A4版8頁。通常販売価格\1200)を贈呈。

 ○「小久喜ささら獅子舞」旧行資料展の展示解説

    小久喜ささら獅子舞保存会より寄託を受けた旧行資料、借用し

   た古文書を獅子博物館館長高橋裕一が解説します。

    ①11:00、②13:00、③15:00に実施。*その他適宜実施。

   資料は

     ・天狗の緋衣 ・天狗の懐刀(木製・小) ・歌い手の扇など

     ・文久元年8月の「獅子門人連名帳」

     ・昭和30年8月3日雨乞い行列を行ったことを小久喜久伊豆神

    社宮司が記録した木札など

  *小久喜ささら獅子舞は4月第一日曜日頃、小久喜久伊豆特設 

    舞台で行われます。

 ○12:00頃 館内にて

    《餅撒き》を実施!! 

 ★獅子博物館:埼玉県白岡市小久喜1262-8 ℡0480-92-9105

  JR宇都宮線各駅停車「白岡」駅東口 北へ徒歩6分

 *「小久喜ささら獅子舞」旧行資料展は1月末頃まで開催。通常観覧は要予約。通常料金。