原作は、「まいっちんぐマチコ先生」でお馴染みの、えびはら武司先生~☆

 
新型コロナウィルス感染予防、拡散防止対応策を実施しての公演であり、東京都の要請で観客全員、住所氏名年齢性別電話番号をアンケート用紙に記入する。

 
 
 
 

 

脚本・演出:IKAKANさん、

まいっちんぐポーズが可愛い、

スタイル抜群の、みこえまゆさん、素敵すぎる💕

 

アシスタントとしてえびはら先生が、

藤子スタジオで24時間休むことなく、

マンガを描き続けた青春時代は、

まさに昭和~、

喫茶店は若者でいっぱい、

その頃を感じさせる会話はなつかしい、

私もよく観に行ったスカラ座はもうないのが…😢

 

絶縁した私の実兄も同じ頃、

漫画家だったので、

生原稿をよくみたものである。

 

千代田アカデミー?だったか、

当時、テレビCМも流していた、

デザイナー学園に入ったのも、

「漫画家」になりながら、

大正末期生まれで戦争体験者の、

父母から職業として認められなかったのも、

同じで観ていて重なる!

 

えびはら先生の苦労あり、

涙ありの感動の舞台劇、

続編、観たい(^O^)

 

 

 

 

 

帰ってから、

えびはら武司先生の、

原作本、読み返してます(^O^)