自分なりのボチボチ日記( ^^) _U~~ -5ページ目

フローリングDIY、とりあえず完成!

こんばんは。

一人暮らしが始まって1週間…


早出で筋トレが出来る~
っと内心喜んでたけど…


いざ始めると…

風呂にトイレに洗濯等々で何気に忙しいあせる


全然出来ない笑い泣き

ちょっと間、筋トレを諦めて

嫁さんが居ないうちに先週から家の中をDIYする事に決定ビックリマーク


仕事が終わって家の中の掃除等を済ませてからちょこちょこDIYをして

今日やっと終わり完成しました!!



いろいろ計画をたててやっとけど…

ちょっとした問題やフローリング材を加工したり途中で考えが変わり変更したら…
いろんな箇所に大きな隙間が発生ガーンあせるあせるあせる

ガーーーーンえーん


時間があったので

隙間は木工用のパテで埋めてクリアビックリマーク

下手な補修で汚くなったけどねにやり


パテの色が気に入らなかったのでマスキングテープの後でニスを塗り

マスキングテープを剥がしたらテープが壁に当たりニスがついてしまったアセアセ

チーーーーンダウンダウンダウン


上張りしたので窓やドアの開口部分に段差ができたけど…

L字のアルミ材をつけて見栄えだけ綺麗にしましたグッド!

 これは経験でちょこっとだけ綺麗出来ましたウシシ


で、どうにか完成ビックリマーク

床がきしまなくなったので安心ほっこり

とりあえず納得かなアップ



次は二階の床と壁をDIYで計画音譜

・床は今回同様フローリング材の上張り
問題があって古い家なので床が歪み沈んでる箇所があり寸法も少し変わる

・壁はモルタル壁なので4㎜の板をはってからクロスを貼るか、モルタルを固める薬剤を使って漆喰を塗るか


うーん、考えてるだけで楽しい音譜

ま、嫁さんが帰って来る前にフローリングだけでも終わらせたいなぁうーん



いろいろ考えて実行しまーすウシシ


筋トレも忘れず頑張ろうメラメラ









 













DIY開始!

嫁さんが出産の為、里帰りビックリマーク

昨日から家で一人で過ごしてますにやり


が、一日で嫁さんの大切さが分かりました!!


今日まで休みでしたが、

一人なので洗濯して洗濯物を干してから風呂掃除

ゴミ箱などのゴミを片付けてから

朝食パン

それから食器の片付け等々…


普段、嫁さん任せにしてたのであっという間に時間が経ってしまったあせる

食事も簡単に済まそうと思ったけどで…
準備に時間が掛かってしまったぼけー

その後寂しく一人で食事おにぎり

一人は慣れてないからしんどかった…


筋トレして帰りが遅くなり嫁さんを一人にさせた事を悪いことをしたって思ったよぼけー


そして嫁さんは凄いと感じたよアップ



その嫁さんも居ないので連休の最終日だったけど

家の気になる床をDIYしましたウシシ


床がボロだったので少し沈んで軋む感じ…あせる

通る度に嫌な感じ…ダウン




その床にフローリング材を上張りするというDIY🔧

材料と工具は購入してたので午前中の間時間から開始ビックリマーク


フローリング材を仮に置いてみたら壁が直角じゃないあせるあせる

マジか~笑い泣き


いろいろ悩んでフローリングを切断し、
柱の出てる部分を加工 

ただ切断や加工する際、買ったばかりで慣れない道具の準備に悪戦苦闘アセアセ

結構な時間を費やしたよあせるあせるあせる


そして、どうにか2セット分の買ったフローリング材を仮設置!!


まぁ凹む感じも軋む事もなくなったので安心グッド!

                         




↑ただまだ1枚分足りないかった

なので今日は購入だけして
切断・加工は明日以降かなうーん



とりあえず、下手なDIYをやれる所までやって
今日は終了!!


釘や接着剤などを使った張り付けは
時間をみてやりますアップ


筋トレもDIYも頑張ります!!!!!!






今年はいろいろと頑張ります!

今年はいろいろと忙しくなりそうな年になりそうあせる



古い家を購入してリフォームはしてもらったけど

住み始めると全然納得いかないえー?

嫁さんが今日出産に向けて実家に帰るので

自分でDIYで頑張る予定ビックリマーク


DIYをしたい所は

・床の板張りにフローリング材を上から貼る

工具は購入済みでDIYしたい部分の寸法も計り、図面的な物も作成し、あとは材料を買うだけ!!

開始は明日からかなにやり


あとは和室の砂壁にクロスを貼れるようにする予定

これは道具も工具もまだ購入してないので床をDIYしたら購入する予定

開始はそれからかなえー?


          

DIYの次は確定申告の準備

まず何が必要なのかさっぱり分からんあせるあせるあせる

家は築年数もかなり古い物件で耐震の工事もやってないので確定申告は出来ず…

ただリフォームの方で出来るらしくてその事でいろいろと区役所に行って聞くつもり耳



それから嫁さんの出産、子供が生まれたらどんなに忙しくなる全く分からんあせるあせるあせるあせる




ま、どうなるか分からんけど…
筋トレも含めていろいろ頑張りますメラメラ