天平の丘へお花見へ | 9歳5歳男の子ママ!気まぐれ育児日記

9歳5歳男の子ママ!気まぐれ育児日記

毎日何があったか日記ブログに変更します。
簡単なお弁当や簡単飯、
親バカなその日その日の子供たちの様子。記録用。

栃木県下野市にある

天平の丘へ行ってきました

親とは必ず花見シーズンに

ここへ花見へ来ます

{CE1B0E8A-94F3-485A-A3EA-6A5E85DC3D7D}

今が見頃

とっても綺麗でした

{6049662B-9273-4A1C-AABF-1BA8CC9639D7}

長男

花より
{5CC745F5-60E1-4E5D-A7E9-6D6760A428ED}

食べ物‼︎

かき氷食べたい‼︎と言われ探し

1軒だけかき氷やってるところ
ありました

良かったぁ

そして揚げたて唐揚げ

冷えたものはあまり食べない長男

揚げたてがあって良かった

お祭りの時にある出店って感じではなく

{B600FD08-1DDB-434D-9D8C-C2CF235140A5}

こーゆうお店がたくさん

なので次男

来た瞬間からおもちゃやさん一直線

何度連れ帰って来ても
いつのまにかおもちゃやさんへ

仕方ないので
ボール300円で購入しました

それでも気に入らないことがあると
のけぞり泣き喚くので

途中
{47AC8BD2-3966-445A-99C2-5FABE5765B35}

{F169E806-FA62-4A2D-A923-1DF9D2962E14}

芝だらけ‼︎

髪の毛の芝
なかなかとれませんでした

こうなったとき
周りの人達にめちゃくちゃ

笑われました

私も笑ったけどさ、、、

{643AFF17-F6BC-459F-8653-DE89A65C95A6}

シャボン玉も持って行って良かった

長男とパパは少ししてから
ボール持って広い芝生でサッカーしてました

次男はどこへでもチョロチョロ
行ってしまうし

飽きてしまったので

結局
{1B25D039-99FB-4642-98F9-FAC8CBD886EA}

おんぶ

おんぶが一番

少し薄暗くなって
ぼんぼりに灯りがついて

夜桜とまではいかないけど

そんな灯りに照らされた桜も
見れました

夜は7時過ぎ実家に帰宅

そこから外食8時

{D612B213-3C2F-40E3-B177-3EAF005EAF6B}

タンシチュー食べました

ごちそうさまでした

実家でお風呂に入り

我が家への帰宅は11時近くに
なってしまいました


とても眠いです

午前中は
長男日本脳炎の注射1本

次男は
水ぼうそう、麻しん風しん、
ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎の注射

5本も打ってきました

長男は泣かずに注射を打ち

次男応援してあげてー

とふと長男に目をやると

大声で泣いている次男の後ろで

めちゃくちゃ耳ふさいで
耐えてました

泣いている声が怖かったんだね

部屋から出してあげれば良かったな
、、、と後悔

でも5本目の時

あと1回だからね
大丈夫だよ

がんばれー


と応援してくれました

優しいお兄ちゃんだー

ありがとね