【歯列矯正】リテーナー調整*歯茎の腫れ | erika_blog 2025

【歯列矯正】リテーナー調整*歯茎の腫れ


5/7太陽 2ヶ月ぶりの歯医者歯


2月末にリテーナー付け始めて、
初回の調整は通常1ヶ月後だけど
出産と重なるから5月に予約。


生後1ヶ月ちょっとの娘を連れて
まことに同行してもらい、
いざ都内へ!!


歯医者行ってる間は2人で待っててもらって
診察終わったらすぐに帰宅。

やっぱり都内は人多くて赤ちゃん連れては
さすがに怖いショボーンアセアセ


家出てから帰るまでずーっと
抱っこひもの中でいい子に寝てくれて

なんとか行って帰ってこれたニヤリOK




リテーナー調整の内容は…
リテーナーのクリーニングをしてもらって
歯のクリーニングして
今後のリテーナーの付け方についての説明。


外していいのは1日3時間まで。って
言われてたけど、
実際…最近は寝る時しかつけてない笑い泣き

そんなこと素直に言ったら
絶対先生に怒られるから

たまーに忘れちゃうときあるけど
ちゃんとやってます的なこと言って誤魔化した笑い泣き


歯並び戻ってはないけど、
まだまだ全然安定はしてないからね!
ちゃんと時間守ってね!
って忠告されて…


今後は1日3時間を4時間…5時間と

外していい時間を1時間づつ増やしていくように
言われたニコニコ


でも結局今も、寝る時しかつけてない



ダメなのはわかってるショボーン
もっとつけてなきゃいけないのもわかってるけど

自分のリテーナーのこと考えて過ごす余裕なんてないのが現実ハートブレイクハートブレイク




そして、今日朝起きたら、、




腫れてる!!!ハッ



2~3日前から歯茎痛いなーとは思ってたけど
こんなほっぺた腫れるほどになってるとはガーン


リテーナーが歯茎にくい込んでたのか…
歯茎の炎症なのか?


原因がはっきりと分からないから
また近いうちに歯医者行ってきますアセアセ