5390 -10ページ目

★恐怖体験★

★恐怖体験★
5390
まりもは凶暴なのですが、見た目は目が大きくて可愛いですよね。(^o^;)


5390

まったくもって油断大敵。( ̄Д ̄;;


5390


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★良くなりました。★

★良くなりました。★


5390
あおいですが、耳だれが良くなりました。

このまま再発しないで元気に過ごしてくれる事を祈りつつ、

今年も寒い冬を乗り切って欲しいです。


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★複雑な関係★

★複雑な関係★

5390


5390


5390

淋しそうなモコの背中を見ていると、とても切ない気持ちになります。

浮気よくない!!


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★横浜に旅行に行っておりました★

★横浜に旅行に行っておりました★

二泊三日で横浜に旅行に行ってきました。

そこで、八景島シーパラダイスに行ったのですが、

あそこはかなり鳥もパラダイスですね。

5390
カモに餌あげ放題~

結構噛まれると痛いんですが、パンダ柄(?)カモがいて

とても可愛いかったです。


5390

ペンギン天国~
オウサマペンギンやジェンツーペンギン、アデリーペンギンなど大中小

色々な種類のペンギンが水の中で飛びかっておりました。素敵(=⌒▽⌒=)


そして一番はまったのが


5390

白イルカ~(・・・全然鳥じゃないし)

なんでしょうね、あの幸せそうな微笑と温和な顔、ゆったり泳ぐ感じ。

全てに魅せられてしまい、白イルカグッズ相当買いまくりました。


また旅行に行きたいな~。


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★ただいま旅行中★



5390

みなさま、いつもお世話になっております。ごんたっくす(ダンナ)ですぼー

本日はウチの奥様(しゃけ)が札幌→神奈川へ遠征中飛行機なので私が更新係です。

北海道は冷え込みが厳しくなりストーブストーブを使用してます。

でも、ただいまの服装はTシャツぱんイチです。まあ、年中ですけどうしししっ


ご存知の方も多いと思いますが、

冬に暖房の効いた部屋の中でアイス食べたり、ビール飲んだりっていう北海道特有(?)の生活環境ですきゃ


さらに ごんたっくす家はインコ主体の生活になっており、

まりモコ達の部屋ではトイレなどで使用する電気ストーブを2台フル稼働。

常時28~30℃をキープしてますニコ


・・・お察しの通り月々の電気代はとんでもないことにグハッ


以上、ごんたっくす(ダンナ)でした。



★はじめてのインコ★

★はじめてのインコ★


5390

一番最初に勤めていた会社の同僚からインコをもらいました。

5390

やたらガングロな子だなと思いましたが、ずんぐりした体が可愛くひと目で

好きになりました。


5390

本当に頭の良い子で、10年以上前の記憶なので相当アヤシイ感じですが。(・・;)

こんな感じで鳥かごから脱出できる子でしたね。

5390
はじめて病院に連れていった時、

先生に「あれ、この子はヤエザクラボタンインコですよ。」と指摘されて、

この子は「コザクラインコじゃないのか!?」とわかりました。

当時はパソコンもなかったし、インコの飼育とかも本当に手探りでしたね。

今は色々な事が調べられて便利になったものです。(^∇^)


ヤエザクラインコは今でも見ると懐かしい気分になります。

今振り返っても頭の良さは歴代の中でピカイチなインコです。


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★インコまっしぐら★

★インコまっしぐら★
5390

5390

フェレット用なのでとても丈夫ですし、おもちゃに困っている方

どうでしょうか。(≡^∇^≡)


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村  

★我が家の壁紙★

★我が家の壁紙★
5390

5390

5390

プラスチック板に目を描いて所定の場所に貼る。

5390
怖がって逃げるかなと思ったのですが・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★ナゾの呪文★

★ナゾの呪文★
5390
ずうっと、繰り返しナゾの呪文を言い聞かせるダンナ。


5390

結果的に三羽とも「ぶびっちょ」言うようになりました。

5390

私は正直「なんのこっちゃ!?」と思っていたのですが、
ダンナはとある漫画で登場したセキセイインコが喋っていたのを

見て「これは可愛いな」と思い、覚えさせたようです。


ナゾのインコ語なので結局意味不明・・・.


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

★病院での出来事★

★病院での出来事★
5390

5390

北海道なので冬は「ホッカイロ」を沢山入れます。

もちろん車も暖めた状態で病院へGO!
5390

実は夫婦そろって気が付かなかったという・・・。

5390

病院の待合室で気付いて、焦って必死で隠す旦那。(^▽^;)ヒドイシウチ?


とても丁度良い大きさで、今でもこの袋を愛用しております。

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村