6月14日に親戚の家より電話があり
とうもろこしをもらったから取りに来れる日においでーと(^^)

仕事終わりに親戚の家に行くと19時位になってしまうため土曜日に行くね照れ

と伝えました(^^)

親戚の家というのは母の実家です。
なので母を連れてから行こうと思っていたら
ははから
行くなら早く行きなー忙しいんだから(←母実家は大農家で今は繁忙期)
と9時に電話がありましたw
なので母を迎えに行かずいってきました(^^)
美味しいとうもろこし、玉ねぎ、きゅうりをたくさんいただき、
ばあちゃんの墓参りに。

そしたらなんと、ばあちゃんのとうばにセミが

近づいても逃げることなくそばにいてくれました。

ぜったいばあちゃんだえーん

ばあちゃん、お願い。
まだ母を迎えに来ないで。。。
まだまだ治療続けさせて一緒にいさせて。
墓参りをおえて実家いくと痩せてしまった母の姿。
ただ一時期よりは体重が増えて47.4だと。
バイパス手術をし食べれるようになったけれど
副作用で食べれなくなり2週間休薬をした今
少し食欲と体調が戻ってきたと。

暑いから薄着だったということもありすごく痩せてしまったなと思い
見ているのがすごくつらくなってしまった。

でも母はとても元気で可能日にはコメダで父とモーニングをして
少し遠出をして道の駅にも行ってきたと。
そして昨日はカツを食べたと。

久しぶりに今日は母と一緒に食材を
買いに行った時、
ここの通帳に入っているのは子ども達(私と弟)に
こっちはお父さんに
という話をされました。

母の中で何かあるのかな。

そんな話聞きたくない
お腹は手術をしたからなんか常に重たい感じ
って言ってました

腹筋がないから首を持ち上げて起きることができず
横向きになって起きると。

そうめんが美味しく
お昼は毎日そうめんを食べていると言ってました。

痛みがあるのかな?
なんか顔を歪めた気もした。


細。
写真だと足がむくんでいるように見えたけど押してみたら平気だった。

なんで母なんだろう。
母は今どんな気持ちでいるのだろう。
神様がいるのならははの治療がうまくいき治らなかったとしても癌と共存させてください。
長生きする。
良くなる。
元気になる。

このとてつもなく暑い日に冷房をつけない両親。

今日なんて扇風機も故障中らしく暑かった。
私が熱中症になりそうだった


あしたは我が家に呼ぼうと思う。

母が扇風機を買いたいというので明日、買いに行こうと思う。

明日も明後日も何年後も母と一緒に生きれますように。



次男作
とんぼ。