昨日はまたまた滋賀県に行った🏍️


途中、山の中で夕立ちのような雨☔が降り

雨宿りも木陰しかなく、身体中びしょ濡れえーん


まあ、こんなこともあるか

と開き直って、雨が上がるのを待って

走り出すと、意外と気持ち良かったニヤリ




天下布武とは戦国武将の織田信長の政策の一つ


ウクライナ情勢や終戦記念日があり

不謹慎だと思われるかもしれないが


実は天下布武の『武』と言う文字は

戦うと言う意味ではなく

『戈(ほこ)』を『止(とめる)』

つまり、『戦いを止める』と言う意味だそうで

平和や民衆が豊かになるための政策であったと

いうことを知ることが出来た


それまでは織田信長には

戦(いくさ)好きの『野蛮』という

イメージしかなかったのだが

この『天下布武』の言葉の意味を知って

行ってみたくなった


そう安土城跡へ🏍️


先日の竹田城跡が行けたから

山城やけど行けるやろ口笛



と安易に考えたのが甘かったガーン


まずここには障がい者割引がなかったショボーン


その意味がわかったのは入場料を払って

延々と続く階段状の石段を見た時だった



この辺りは比較的緩やかな石段



天守台跡の近くのめっちゃキツイ石段

この安土城と比べたら
竹田城跡は初心者🔰コースやんけ

そう、ここは障がい者は根本的に
拝観が不可能なのだ

天守台跡



高台から見た風景

この景色を見ながら思ったことは
ウクライナの人々の戦いは
天下布武のために行ってるんじゃないだろうか

つまり、平和を求めるための戦争

しかし、現実には多くの人々が亡くなり
傷ついているのだ
とても難しい問題なのだと思ってしまった

帰りにあったお寺と
そこに続く下りの石段



何回も何回も休憩しながら
歩ききった🚶💦



梺にあったという『羽柴秀吉』の屋敷跡

実は、バイク用のパンツとシューズで
歩いたので、歩きにくかったんです滝汗

実は靴の中はまだ乾いてなくて
ずっと気持ち悪かったんですが
そんなことも気にならないくらいに
ハードな道のりだったんですチーン

明日は2年検診で京大病院に行きます真顔

来週はドナー様の命日ですので
お亡くなりになった病院に行く予定に
しています

サンクスレターも来週の診察時に持参します

あっという間に2年

有意義に過ごさせていただくことが出来ました

ありがとうございます

合掌