間が空いてしまいました。




少し前の事を書いていますが、






現在でも色々な事があり。







まだまだ心が不安定なのか、ブログがかけない日があるのですキョロキョロ




振り返るためにも、また書いていきます。







--------------------------------------------------------------

暗くて寒々しいウィークリーマンションに、気分が下がりつつも、





今日から気持ちのベクトルを上向きにアップアップアップ




昨日までとは、考え方の向きが変わったのが自分でもわかりました。




これまでだったら、この状況だと、




なんて悲しいんだ



かわいそうな私。




私が悪いんじゃないのに、私ばかりが苦しい思いをしてる。




この部屋の様に、私は見すぼらしい状況なんだショボーンショボーンショボーンダウン




と、なんと言うのか、、、、、





悲劇のヒロインな私、かわいそう!





誰か、私を救い出して!




こんなに辛いんだから、こんなに頑張ってるんだから!





と、現状以上に嘆き、悲しみ、自分を憐れみ、涙を流して、怒り、落ち込み、、、、、






今書き出してみても、負のオーラ全開の感情ばかりだったと思います。






でも、この時は、そんな感情が湧きあがっても





あ、今またマイナスな事考えてたな



てか、考えても、夫もここにいないわけだし、解決しないな




てか、泣いたらヒドイ顔になるだけだし。







考えてもムダじゃないかしらやる気なしピスケ






で、久しぶりの一人暮らしだし〜カナヘイきらきら





なにしよっかな音譜




の気持ちの方が強くて、ちょっとるんるんしてました。





で、この、るんるんカナヘイキャンティも、久しぶりに湧きあがった感情だな〜。今まで、つらい日が続いてたもんな〜




と気づきました。





ニヤリ





あれ、やっぱり、





私の感情は、私が決めれるんじゃないかな。
(あたりまえ?)




夫に左右されるのではなく。
(今までは振り回されてたなー)





るんるん。ですよ。




夫の不倫が発覚して、離婚かも知れないような状況でも、るんるんできたんです。





そんな状況で、るんるんなんてできないと思うじゃないですか。




でも、できるんです。自分がしたければ。




好きな映画をみる。





ネイルを変える。





わんちゃんを見に行く。






友達に連絡する。





何をすれば、私はるんるんできるんだっけ。





それを考えるきっかけになりました。