2023年12月22日(金)


📺今週のみいつけた!【2023/12/18(月)~12/22(金)】

📝新作週。例によってスイちゃん関連のみ記載。来週は12月第一週(12/4~)、アニメスペシャル週の再放送なので年内ラストの新作週となります。年末は無いと思いますが新年特番は見たいところ。また頭にミカン載せて欲しい🍊

【2023年12月18日(月)】

▽お楽しみ会①


・お楽しみ会のアイデアを出す3人。ここに歌手がいるので歌とサボさん。冬なので「雪」(雪やこんこ~)を口ずさむスイちゃん、その間に雪を降らせたいコッシー。雪の積もった木、犬や猫も出したいとアイデア続々。
歌いたい3人、配役を巡りじゃんけん対決、勝ったのはコッシー。落ち込むスイちゃんとサボさん


▽お楽しみ会②


・準備に取り掛かる3人。コッシーは楽しく歌の練習、残り2人は重い空気。スイちゃんは雪を降らせる係に決まったらしいが「ステージに出られるだけいいじゃない」と裏方担当のサボさん。
とうとうお楽しみ会辞退を言い出すスイちゃん、困惑の2人



・夜。「やっぱり歌いたかったなぁ…。悔しくて悲しくて眠れないよ~」なスイちゃん、そこに「サボは今からお楽しみ~」と楽しげな替え歌。
「どんな役目でもお楽しみ会に参加できるって事には変わりないだろ。3人のゆきやこんこをたくさんの人に見てもらえるって思ったらもう今から楽しみでさぁ(サボさん」
スイちゃんの為に張り切って作った雪を降らしてみるスイちゃん、「本番は雪の妖精のようになったつもりで降らせてみるね!」

 
▽お楽しみ会③



・明日の本番に向けてリハーサル。「スイちゃん張り切ってんなぁ。コッシーより目立ってるぞ!(サボさん」
リハーサル終わり、「スイちゃんすっごく楽しそうだったね!(コッシー」「コッシー、来年も再来年もず~っと歌ってていいからスイに雪を降らせる係やらせてね(スイちゃん」「じゃあ来年もスイちゃんにはこの雪を降らせる役をやってもらうとして、その前にこの雪のお片付けね。これはみんなの役目だよ(サボさん」

📝リハーサルとはいえ主役のコッシーは衣装なし、雪の妖精のスイちゃんはフル装備という辺りに皆の本音が詰まってる様にも思える。
そしてスイちゃんが代わる度にそれまでの記憶を全て失うサボさんとコッシー、きっと来年・再来年のお楽しみ会でも何事もなかったかのように進めるのであろう…


▽スイスイ!がんばるぞ:竹で太鼓作り【2023年4月3日(月)の再放送】



🎵カゲのオバケ(せつない編)


📝「カゲのオバケ(せつない編)」、「グローイングアップップ」が流れ出したらいよいよ終盤。今年は「きみとイスまでも」も追加されたのでお別れソングには事欠かないみいつけた!、ある意味心の準備が出来るとも取れる



【2023年12月19日(火)】
  
▽空飛ぶチラッと




・火曜イスダス、ホネーキンさんの空飛ぶチラッと。「みんなも一緒に当てる~ニャ!(スイちゃん」。
第一問、白い何か。サボさん→お餅。コッシー→大きいおにぎり。スイちゃんとサボさん→雪だるまで正解。「よいしょぃ~!」と喜ぶスイちゃん。
第二問、赤い何か。スイちゃん→ピサ。コッシー→タオル。スイちゃん→帽子で正解。今度は「うひょ~!」のスイちゃん。
第三問、白と黄色、2つの何か。コッシー→バナナと大根。スイちゃん→靴下と靴。サボさん→長靴とサンダル。スイちゃん→靴下とサンダル。
ゆっくりチラッと、正解は長靴とスニーカー、3人正解。



【2023年12月20日(水)】

▽丸の描き方①



・キレイな丸が描けずお悩みスイちゃん、「やだ!やだやだやだやだ!ガクッ」と気落ち。そこにコッシー、これでも飲んで、と差し入れ。「この御恩は一生忘れません(スイちゃん」
そんなスイちゃん、紙コップをヒントにキレイな丸完成



・ペン2本とクリップ2個を使った丸の描き方を伝授するサボさん。クリップの数で大きさは自由自在、最後に3人で「♫ま~るまる」


▽丸の描き方②




・傘と紐で大きな丸を作る3人。「テレビの前のみんなもいろんな方法でいろ~んな丸を描いてみてね(スイちゃん」
完成した丸の上で相撲対決。大絶叫のスイちゃん、サボさんを押し出し。「笑わせるから!(サボさん」

📝期せずして開催されたみいつけた冬場所、スイちゃんvsサボさん。サボさんに両上手を取られ左に振られるも立て直し、体を密着させ雄たけびとともに一気に押し出し、スイちゃんの勝ち。両者完全に手つき不十分でしたが気にしない



【2023年12月21日(木)】

▽オオカミ少年ごっこ



・オオカミ少年の紙芝居を披露するサボさん。「嘘つきだね少年は」「嘘はついちゃダメだよってお話だね」と感想を述べるスイちゃん。
オオカミ少年ごっこがやりたくなったコッシーとスイちゃん、「オオカミが来た~!って言いたい!(スイちゃん」。オオカミがやりたいコッシー。サボさんは村人役




・「オオカミが来たぞ~!」と叫ぶ羊飼いの少年役のスイちゃん。慌てて飛び出る村人サボさん。しかしすぐにお芝居に出たいオオカミコッシーもフライングで登場。
 「それじゃ正直少年なのよ(サボさん」「最後に見せ場があるんだから(スイちゃん」
しかし2回目も我慢できないオオカミコッシー、仕方ないのでお手本も兼ねて配役チェンジ 



・叫ぶ少年コッシー、飛び出るサボさん、しかし今度はオオカミスイちゃんが我慢できずに登場。「ガオ~ サボさんだけ食べちゃうぞ!」「なんでよ」 


  ▽コアラ少年ごっこ



・「コアラ少年のお話、始まり始まり~(スイちゃん」。「コアラが出たッス~!」と叫ぶ少年コッシー、飛び出るサボさん、そこには「コアラコアラ コアラコアラだよ~」なコアラスイちゃん。
「コアラは可愛いからすぐ出てきても大丈夫だよね」、そんなコアラスイちゃんを愛でる2人、ユーカリの葉を食べつつ「こうしてコアラはみんなと仲良く暮らしましたとさ。おしまい!(スイちゃん」
最後にユーカリの葉を2人にもおすそ分けするがそこは断る2人



【2023年12月22日(金)】

▽ダジャレのつぼ:お題「山」。


▷コッシー→「こないだすごく高い山に登ったんだ。あ~ うらやましい~!」
 vs
▷サボさん→「僕もね、こないだね、すごい高い山に登ったんだよね。えっそれはどれぐらいの大きさだったんだい?や~ まぁまぁだな、ちなみに山田と申します」



・「えっどういう事?」と困惑スイちゃん、ジャッジは迷わずコッシー。「サボさんうらやましいでしょ(コッシー」「うわ~ や~まぁまぁだな(サボさん」
最後にようやく理解したらしく「や~ まぁまぁだな(スイちゃん」

📝サボさん、山田のくだりさえなければ拮抗した戦いだったのに(´・ω・`)


▽なぞなぞーん:オフロスキー


・ドアの向こうにオフロスキー。サボさんとコッシー挑戦。「うまをひけ」→引き出し→「うさぎをつくれ」→引き出しの横で正解

📝スイちゃんの参加しないなぞなぞーんなど1行で十分(


▽みんなのみいつけた!(3枚)



・1枚目は「ピーマンが10番だった!(コッシー」というもの、切り口に10の数字。2枚目は車の中におじさんの顔、窓の汚れに太陽の光が反射すると現れる模様。最後は弟の手に平仮名の「て」の字

📝来週はアニメスペシャル週の再放送、年末年始も特に予定見当たらないのでこれにて年内の新作放送終了。来年はさすがに4代目卒業だと思うので残り3ヶ月。まぁこれで継続したらさすがにずっこけますが。では良いお年を(*・ω・)ノ🍊