2023年4月4日(火)



0655
おじゃる丸(朝夕)
みいつけた!
おかあさんといっしょ
パッコロリン
いないいないばあっ!
オトッペ(再)
忍たま乱太郎
2355


〈Eテレ〉
📺️0655


▽朝の1ぷん ネコササイズ③:腰まわし
▽日めくり:横辺が開く→上辺が上下
▽本日の四字熟語:四角四面
🎵わが輩は、犬:NOELさん/茨城県つくば市在住
🐶お風呂と外の景色を見るのがお気に入り、不安定な場所と静電気が苦手
🎵ある日小さな農場で/tomoko



📺️みいつけた!


▽火曜イスダス:モタレイのあなたも名探偵①/デテコデショー:♪チョビっと寄ってけ おれの店(チョビさん)/モタレイのあなたも名探偵②/ID:トータスイス「まだまだ続くぜぃ!」/ヨンダンス:サメ/いすのまちのコッシー:モテたいモミヤンとトータスイス/🎵きみにあげるね



📺️おかあさんといっしょ


▽冒頭:ゆういちろう第一声、ファンターネ!参加、全員挨拶。初対面のみもも、やころ、ルチータと挨拶を交わすかずむ。「これからゆっくり友だちになろうね(ゆういちろう」

OP:それがともだち



🎵まほうのくつ

🎵うさぎのダンス


▽ファンターネ!:カッパの種まき踊り【2023年 第35話/通算 第146話】


・「♪ちょいと畑に種まきよ そらカッパッパ~ そらカッパッパ~」と踊る姿を目撃され焦るみもも
・いわく「カッパの種まき踊り」、さらさらキュウリの種を蒔く時に踊るらしく、子供が踊るとたくさん実がなるとの事で両親から頼まれた模様
・そんな踊りだが恥ずかしいと語るみもも。見たがる2人、レオーナおばさんのドーナツを条件に再度披露
・照れるみももとは対照的に2人からは楽しくなると好評、一緒に踊ることに


🎵カッパの種まき踊り

カッパさんどこに行くんだね
ちょいと畑に種まきよ
そらカッパッパ~ (そらカッパッパ~)

雨だって風だってへっちゃらら~
丈夫な苗をよろしくさん
そらカッパッパ~ (そらカッパッパ~)

今年もたくさん よろしくさん

📝カッパ要素の1つ、キュウリが1年越しで登場。ドーナツ好きとはいえやはり古典妖怪、水神信仰的な要素もある模様。曲はケルト風でしたけど良い感じ。巫女みももは可愛いので衣装着込めば更に化けるかも知れない



🎵はっぱっぱのハーッ!


▽パジャマでおじゃま【スムースエース版】


▽きらぴかハッケンジャー【第1回🆕】※監修:石井友光・堀内良輔/声:ゆきじ(鈴木晶子)/人形操演:川口栄子/タイトルアニメーション:澤井俊洋/音楽:ベアグラウンド




・あづき、かずむ、ゆういちろうくん(5歳)、我らきらぴかハッケンジャー!と名乗る3人。「ジャングリラに隠された宝石、きらぴかストーンを探しに行くぞ!(かずむ」





・トンネル潜り、ぐらぐら階段、小さな坂と突き進むきらぴかハッケンジャーの前に「おい止まれ!」と現れたのはジャングリラの門番・ギーオン。通行許可を申し出るあづきに「ぴょんぴょんしながらだったら通ってもいいぞ」と自信満々のギーオン。
ゆういちろうくん(5歳)はウサギ、あづきはカエル、かずむは前転で通過。驚くギーオン




・宝箱は目の前、最後の難関は坂登り。かずむ先行、ゆういちろうくん(5歳)は難航、ロープで手助け。最後はあづきが登り成功、見事きらぴかストーンGET。
「ゆういちろう君、よく頑張ったね(あづき」「それじゃあ最後にみんなでハッケンジャーポーズ!きらぴか…(かずむ」「ハッケンジャー!(3人」

📝ニンニン忍者修行が僅か1年で終わり1人残されたあづき忍者、なぜかトレジャーハンターに転職した模様。一応、胸のマークは手裏剣ぽいので(きらぴかでしょうけど)忍者の志しも忘れてないはず。たぶん。
それはともかく新たなお子さま参加コーナーですが例によって最初はデモも兼ねてゆういちろうが参加。来週はまやで間違いない。




・ゆういちろうくん(5歳)に関して、元を辿れば2020年4月7日(火)放送の「ガラピコにんじゃしゅぎょう」でゆういちろう忍者が参加したのが始まりですが、その時は年齢表記は無くあくまでゆういちろうという扱い。
その後多くの実りを得て2021年3月30日(火)放送にて投稿映像のデモとして「ゆういちろう忍者(4歳)/あつこ忍者(3歳)」が誕生。という訳で今回は1つ歳を重ねたゆういちろうくん(5歳)なのであった。

・ギーオンの声、月曜エンディングのクレジットによると「声:ゆきじ」とありますがこれは鈴木晶子さんの別名ですね。Eテレ的には「ぜんまいざむらい」の人



▽調整フレンズ:せいたかしぎ



🎵すわって からだ☆ダンダン【座→あづき|床→かずむ】かずむVer.🆕

🎵きんらきらぽん【やころスタート】



📺️パッコロリン
▽ねんど



📺️いないいないばあっ!



▽ピカピカブ~!で遊びたいぽぅぽ、ワープした先で蝶々を発見。「蝶々もピカピカブ~したいのかな?(おうちゃん」。という訳で蝶々と一緒にピカピカブ~!

🎵ピカピカブ~!【ぽぅぽ初・蝶々さんと一緒Ver.🆕】


🎵ぶんぶんぶん


▽ワンワンの八百屋さん


・ぽぅぽ来店。ドーナツを希望するぽぅぽに「ワーオ!あのうちは…八百屋なんですけど…」とワンワン。「緑のく~だ~さい!」&「まぁるいのく~だ~さい!」とリクエストされキャベツ、お豆をおすすめするワンワン。
「まるまる~」と喜ぶぽぅぽだがブロッコリーをおすすめされ「まる?」。「こうすればまるでしょ!(ワンワン」「まる~!(ぽぅぽ」


▽おさらでダンス:ブロッコリー


▽ぽぅぽのでーきた!:あーおいしい



・ボール遊びのぽぅぽ、まぁる、その母親のやーや。お腹が空いたので「おにぎりおにぎり~」と帰宅

🎵あーおいしい!【詞・曲:平野航】🆕



▽ID:イチゴがいないいないばあっ!🆕



▽甘い匂いの元を探るワンワン。ぽぅぽの丸でもなく、お花でもなく、おうちゃんの髪飾りでもなく、正体はイチゴ


▽きょうのバスてい:イチゴ


▽みずアニメ:洗面器①


▽パクパク夫妻


・これからお風呂のパク子さん、なにかをお探し中。「せ」がつくやつ→石鹸ではなく。お湯をジャーッ→シャワーでもなく。パク子さんの頭にある洗面器を渡すパクパクさん、パク子さんが立ち去った後なぜか「びろ~ん!」


▽みずアニメ:洗面器②



🎵キラン キラン びろ~ん!【詞:曲:つんく】

▽ED:曲終わり、「ウフフフ!ぽぅぽはまん丸、い~っぱいだもんね~!」とおうちゃん。バイバイしてから3人でまる探し



📝今日は全体的にぽぅぽフォーカス回。ポーの一族、もといぽぅぽ一族も初登場。頭のまるは成長に伴い増えるのだろうか。謎は深まる。
生活習慣コーナーも新たにリニューアル。今後この家族内だけでトイレ、お風呂、歯磨き、お着替え、お片付け、寝かしつけといったうーたん時代のメニューをこなすんですかね。多少無理があるような気がしますけど果たしてどうなる。



📺️オトッペ(再)
▽シーナのDJプレイ!



📺️おじゃる丸
▽26ー2:貧ちゃん対てるてる坊主【初回2023年4月4日(火)】


【あらすじ】
・ 月光町は雨つづき。コマ犬のオコリン坊(ぼう)とニコリン坊は、大切な満願神社(まんがんじんじゃ)がますますボロボロになってしまうのを心配(しんぱい)して、手作りのてるてる坊主(ぼうず)においのりした。すると、いかつい顔(かお)のてるてる坊主が動(うご)き出した…。てるてる坊主の「テルオ」の力で、空は快晴(かいせい)に。一方、ジメジメしているのが好(す)きな貧乏神(びんぼうがみ)の貧ちゃんは…。(公式HPより



📝テルオ(cv.花澤香菜)vs貧ちゃん(cv.齋藤彩夏)の天変地異対決。晴れと雨を繰り返せば出てくるのは虹(cv.岡村明美)。「あの…天気をもて遊ばないでくれます?」というお話。
素知らぬところで巻き込まれる子鬼トリオの描写が良いアクセント。「vs」ではなく「対」なのは昭和的な拘りがあるのだろうか(たぶんない



📺️忍たま乱太郎
▽31ー2:先生たちの休日の段【初回2023年4月4日(火)】




📺️2355
▽リクエストにおこたえ週間

▽ヨルガヤ姉妹の今夜も眠れません:マンゴーには顔がある【2021年12月28日(火)の再放送】

🎵顕微鏡で覗く世界~ボルボックス編~/笹倉慎介

📝かたや飽きる程流れた再放送&かたや目障りなリクエストテロップが横切るクソVer.なので画像無し。ボルボックスなんて実に1年半ぶりの放送なのに相変わらず学習能力の無い2355スタッフ