今日の長男のサラメシです。

好きだなあ、ラーメン。

どうもお給料日は25日らしいのですが、

懐が寂しいようなのでちょっと援助しないといけないかな

 

昨夜父とケンカしましたが、今朝はまあ平穏。

昨日の試用品の箸については否定していました。

 

デイサービスに持って行く下着などの着替えを準備していたのに

父がわざわざ箪笥にしまっていたり、まあ少々イラっとすることはあります。

実の親子ゆえに衝突するんでしょうね、遠慮がないから。

 

久しぶりに娘の元チームメイトの保護者から飲み会の誘いが

ありましたが、土曜日の夜は無理なので断りました・・。

代わりにオットに行ってもらうことにしよう。

 

今日は先程まで長男のアパートのベランダに置く物干しなどを

相談しつつ、楽天スーパーセールで注文しました。

部屋干しスペースはあるけど、やっぱり外に干したいそうです。

お支払いは私です。

 

 

 

 

 

今日、仕事がもう少しで終わりという時間に

支店長が有期契約社員の職場の方2名に

『ボーナスがいつもの倍出る』と伝えていました。

もちろん2名の方は大喜びでした。

と言っても寸志程度の額が倍になったので

そこまで大きな金額ではないのですが、

私が有期契約社員の時に貰っていた金額の倍だったので、

いいなあと思っていました。

(正直そのうちの1名の方より、当時の私の業務量の方がすごく多かったからです)

 

でも、よく考えると

今の有期の方たちが無期になるのは大変で、

無期になったとしても月給制になるのはなかなか難しく、

今はほとんど時給制になるため、なかなか収入が増えないのです。

 

私は少し前の採用だったから、タイミングよく有期から無期になり、

無期からエリア社員になることが出来、ボーナスも増えました。

 

同じ時期にエリア社員になった方も勤続20年くらいという方も

多かったので、入って6年ちょっとでエリア社員になれたことは

努力だけではなくタイミングが良かったのだと思います。

 

ということで当時のボーナスより今の方のボーナスの方が良くても

実は自分の方が恵まれているんだなあと改めて思いました。

 

さて定額減税分を貯金しようと思っていましたが、

(一括ではないけど減税分を都度貯めていこうかと思っていましたが)

どうやら長男のところに行く時の旅費になりそうです。

 

長男に車を譲ることで

長男はあまり負担なく車をゲット出来るし、

私たちは車検や保険の支払いなどの負担が減ります。

輸送費はかかりますが、いずれにしても一度行ってみたかったので

一石二鳥かな。

 

オットの兄からは

自分で(車を)買わせればと言われたそうですが

(高給取りと思っているのかな・・・)

なかなか手放せない父と母の最後の愛車なので

長男が乗ってくれてお別れ出来ればその方が区切りがつくことでしょう。