父のデイケアの迎えの方が午前8時半くらいに来られました。

 

皆さん大変だとは思いますが、

母が昨年短期間お世話になったデイサービスの職員さん、

送迎時にすごく明るく来られるので

体が不自由になりつつあった老夫婦にとっては

その明るさが救いだったようです。

(おまけに親切)

それまで介護タクシーで送迎をしていただいていたのですが、

女性指定(母の身支度を手伝う関係で)にしたところ、

そのドライバーさんはあまり気が利かないと両親。

 

他の男性ドライバーさんは整形外科への送迎時には

待合室で待っててくださいね、と言っていただき、

受診が終わって迎えを頼むと待合室まで迎えに来てくださいました。

(私は自家用車で来ているため、母の行き帰りは車いす利用&介護タクシーでした)

ところがその女性ドライバーさん、迎えの電話をしても待ってもなかなか来ない。

もしやと下に降りて行ってみると車内で暇そうに待っているんですね。

気が利かないの意味が分かりました。

 

さて、今朝のデイケアの送迎の方も女性でしたが、

玄関の外で待っていて、私がいなかったら父は後ろに倒れるところでした。

 

父は今日私が休みなので

毎回同じことの繰り返しで・・と行きたくなさそうでしたが、

家にいてもソファーの座ったままで歩かないし、予定通り送り出しました。

親が休みだけど、自分は学校に行かないといけない子供のようですね。

 

 

デイサービス(デイケア)のお迎えの車が来て

お風呂(は幼稚園はないけど)

お昼ご飯、おやつを食べて

時にはお昼寝をし、

送られて帰る。

 

私から今日はどうだった?何をした?と訊かれる。

父はまるで幼稚園児のようですねウシシ

 

 

 

 

さて、ネットショッピングをしようとアクセスすると

そろそろ母の日のプレゼントという文字を目にする今日この頃です。

 

私の人生で初めて母がいない母の日をとうとう迎えることになりました。

 

去年はデイサービスに着て行く夏服を選びました。

 

実母は亡くなりましたが、

施設にいるものの姑は健在です。

 

母の日は日曜日で父が在宅なので

行けないと思うけど、どこかで面会に行きたいなと

思います。

 

去年も実母同様に姑にもオットと選んだ夏服のプレゼントを

持参しました。

姑に包みを開けて服を見せると特に問題もなく受け取ってくれました。

 

が、その後兄嫁から

『サイズは何を買った?』と訊かれ

Mサイズと答えると、

『今はLでないと。後は前開きの服ね』と言われました。

(姑は片麻痺なので脱ぎ着がしやすいのは前開きでした)

実は兄嫁も前に服を買って持って行き、大き目の前開きの服に

交換しに行ったそうでした。

あとは観葉植物を持っていたところ、

いらないと断固拒否したらしく、施設の片隅に置かせてもらうことに

なったそうでした。

 

プレゼントに買った服の中で

母に似あいそうだったものが

セールだったのもあり、返品は出来ない。

実母にはサイズが合うものだったので

着られなかったら母にあげて

姑分はまた新しく買っていこうかとオットと話していました。

 

その後、姑の面会に行ったのですが

 

その服、着てくれていました。

失語なのでしゃべれませんが、

洋服着たわよ~と言いたげな顔をして笑っていました。

 

まあでも次は気を付けようと思った次第です。

 

 

やっぱり白いカーネーションは寂しいので

母の仏前には赤かピンクのカーネーションをお供えしたいな。