今日は久しぶりに自宅へ戻って来ました。

 

 

 

日曜日に大学の地へ向けて移動した娘は

途中寄り道をしてスマホの電池がなくなるという

ハプニングはあったものの、無事ホテルへ到着。

 

月曜日は不動産屋さんからカギを受け取り、

ガス会社の方が来てガスの開通や宅配便等の受け取りを無事済ませたよう。

 

晩ごはんの準備に送った鍋類が間に合わずにコンビニで

惣菜を買ったらしい。

 

部活も学業もあったし、家事などほとんど教える時間がないまま

旅立って行ったのでいろいろとわからないことが起きているよう。

それでもLINEで聞いてくることに答えているとどうにか解消出来たよう。

 

今日大学へ初めて登校し、楽しかったようでした。

 

 

さて、私は

今日は通常通り出勤しました。

いつもと違うのは今日は私が出かけた後、父がショートステイに行くこと。

3か月の入院の後、新しいことの記憶が残りにくくなった父。

火曜日からショートステイに行くよ、と何度言っても

そのことが消えてしまっています。

他はまあ支障がないのですが、デイサービスに行く曜日や場所を

大きく書き出して貼っておきました。

 

父が泊まりに行くと、私は自宅に帰れるし

時間の自由も出来るのですが

なんだかお泊り保育に子供を送り出した後のように落ち着かない気持ちなのです。

 

前回卒業式の時にショートステイを利用した時も心配でしたが、

帰宅した父、意外と『よかったよ』と言ってくれたので

今回もまたお世話になることに。

 

父は私に負担をかけていると思っているのかなあ。

 

水道水を沸かしてお茶を入れてもおいしくないと言ったら(我が家は浄水器の水なので)なみなみと父が注文している天然水をポットに入れて沸かしてくれていました。

多分父の今の腕力だと大変だったと思うのですよね。

なんだかじーんとしました。

 

最初は実家に滞在し始めた時に、いろいろ足りないものがありましたが

途中買い足したり、家から持ち込んだりですっかり軌道に乗りました。

あとオットがhome5Gを契約してくれたのでネット環境も出来ました。

これで在宅勤務も出来るようになりました。

 

 

今日から家に戻るので昨日まででほとんど実家の買い置き食材は

使い切りました。

今日は帰宅後、オットが晩ごはんを作ってくれました。

 

入学式に備えて、今日はフレックスで早く上がり

美容院でカットをしてもらったので、帰宅後にヘアマニキュアで染めました。

明日は遅い便なので午前中に荷造りをします。

 

私の留守中に娘の新生活準備の買い物をオットと娘に任せていたので

私はその後の支払い(クレカ払いなので)準備などをしたり

家計簿をつけたり。

思ったより安く抑えてくれました。

それでも来月のクレカ払いは結構な額になりましたが、

それも来月迄でまた気を引き締めてやりくりしていきます。

 

実家での生活費は父から父の通帳から出すように言われています。

なんだかいい年をしてパラサイトしているみたいなのですが、

父が宅配弁当を取っていた時の領収書を見てみると

私がご飯を作ることでかなり安くなっているようです。

 

娘が旅立ち、オットも1人になったので食事は3人分を作って、

我が家の食費とシェアしていこうと思っています。

実家の父はあまりレシートも見ないけど、

実家の分の家計簿もつけてみようと思っています。

 

減塩が大事なので楽天で買った

 

 

塩分計で塩分をチェックして作っています。

思ったより私の味付けが薄味だったのでちょっとホッとしました。

 

さあ、卒業式で上京したのと違って

結構強行軍ですから、そろそろ休みます。

 

お休みなさ~い。