ようやく金曜日。

 

今日は父の入院している病院へ時間休を取得して向かいました。

 

心配された肺炎の症状も落ち着き、心不全の方も落ち着いたので

そろそろ退院してもよいとのこと。

 

コロナの感染拡大で面会中止が3週間程続きましたが

ようやく面会再開となりました。

タイミングよくその日は父の誕生日。私は行けなかったけど、

娘が面会に行ってくれました。

87歳か・・・。

 

今日はケアマネさんは都合がつきませんでしたが、

父のリハビリの様子を見学しに行きました。

先生からの病状説明があるはずでしたが、先生の都合がつかず

数日前に電話で説明は受けました。

 

思ったより歩けるようになっていた父。

だけど打ち合わせの部屋に着いた時には疲れたとのこと。

酸素の数値は正常だったので良かったです。

でもずいぶん弱弱しいのは否めませんでした。

 

私が卒業式と入学式で少し留守する期間があることを

ソーシャルワーカーの方にお話をしていました。

退院を卒業式の後に出来ないか先生に相談してくださったようですが、

退院は延ばせないとのこと。

転院の時になかなかベッドが空かずに待った経緯もあることから

早くベッドを空けないといけないかなと思っていました。

 

それでも退院を19日にしてもらい、そのまま直接ショートステイ先に

行けるように(ショートステイ先も見つかりそうだとのこと)したらどうかと

同席した訪問看護師さんの助言もあり、その方向で調整頂くことになり、

来週実家を見ていただいて、暮らしやすい環境を整えるように

訪問頂くことになりました。

父がひとりで大丈夫だと言い張りましたが、

卒業式や入学式に留守している間にもしものことがあれば

子供たち(父にとっては孫)が傷つくよと話すと受け入れてくれました。

 

ソーシャルワーカーさん、リハビリ担当の方、訪問看護師2名の方が

話し合いに参加してくださいました。

 

 

 

入学式の時には兄に介護休暇を取ってもらうようにお願いはしていましたが、

食事その他を考えるとショートステイを利用してもらった方が安心だし。

 

デイサービスとデイケアを合わせて週4回利用する方向で

調整頂くことになりました。

今日父の病状を上長から訊かれたのですが、その時に遠慮せずに在宅勤務を利用して

介護と両立してもらって構わないから、と言っていただきましたえーん

 

3月の最後の週から介護サービスを利用できるようにする予定で

週1リモートで乗り切らなければ。

 

私が出戻りでもしなければ、父とまた暮らすことはないと思っていたけどね。

人生何が起きるか分からないな。

 

私の祖母(母の母)は私が5歳の時に亡くなりましたが、

祖母の墓参りに行ってお願いごとをするといつも叶うので

父の回復を先日の墓参りの時にお願いしていました。

ばあちゃん、今回もまたありがとうね。

祖父母の位牌、母の位牌もまもなく実家に戻れます。

 

 

介護生活に一抹の不安もあります。

父の体調管理を上手く出来るか。

薬の飲み忘れも今回の一因なので、なるべく服用を朝晩にしてもらうように

しました。なので、朝の検温・酸素の数値の計測・薬の服用を見届けてから

出勤すること。

ソーシャルワーカーの方が調剤薬局に電話をしてくださり、

個包装の薬の袋に日付と朝昼晩寝る前の印字をしてもらえるかを

確認してくださり、次回からは印字していただくことになりました。

 

実家から会社に通うこと。

オットと車通勤なので、実家に迎えに来てもらい、送り届けてもらう

生活になるのでオットの負担が増えること。

あとは自分の台所ではないので順調にお弁当作りが捗るかな。

今は出勤までのルーティンが決まっているけど、実家での動きに慣れないといけないなあ。

 

それでも娘が巣立つ(少し前になるけど)タイミングで

父の介護が始まることは悪くなかったのでありがたいお願い

 

出来るところまで頑張って、

もし自宅介護が難しいようだったらその時はまた考えようと思っています。