オットは昨日は実家に泊まり、

娘は模試の後、友達と会っていたらしく

帰宅が遅かったので

私は簡単に焼きそばを作って1人で晩ごはんを

先に済ませました。

 

娘、

顧問の先生に会って

体調のいい時は部活に出ますと話してきたそうです。

思えば小2からスポーツを始めて

ここまで長い時間休んだのは初めてでした。

また部に戻るのかどうかと思っていましたが。

まあ長い目で見守りたいと思います。

 

さて、昨日の夜と今朝で賞与の振り分けを行いました。

オット1人でも総支給額は100万円超えているのですが、

今冬は私の微々たる賞与も加わりました。

天引き後の(財形貯蓄、生命保険・・・娘の子供保険や

年金型も含む、車のリースのボーナス払い分)手取りを

支出予定に従って振り分ける作業。

 

これだけ貰っているのになあと思いますが・・・

 

振り分け内容は

 

住宅ローンの賞与払い分      242,120円

長男の4月以降の定期(半年)    37,430円

次男の4月以降の定期(半年)    37,430円

娘の定期代(バスは1月〜6月、JRは3月から半年) 64,570円

長男次男の大学生協保険    39,610円

次男の帰省費用          17,000円

娘の修学旅行代(約半分)    43,000円

車用貯金              30,000円

ガス給湯器            149,499円

固定資産税(2回分)       48,000円

長男次男へ正月用海産物    8,800円

あとは長男が3月に帰省するかも・・・の帰省費用と

クリスマスプレゼント代・・・くらいでしょうか。

 

あっという間になくなります。

娘の修学旅行費を全額プールしたかったけど

支払いは夏の賞与が出てからなので

半分(正確にはあと40,000円)は夏の賞与から。

 

例の給付金が娘は支給対象なので

そちらから融通してもらうかも・・・。

 

あまり残らないけど、

足りなくて悩むよりはいいのかも・・・。

 

オットが年明けから仕事が忙しくなるそうなので、

その分で余裕が出来たらまたプール出来るかな。

 

春は

長男の大学院進学で入学金とか

アパートの2年更新のための費用が

かかってきます。

 

子供たちが自立するまではお金がかかりますね驚き

そのために私は働いているのだから

いいのです。

節約あるのみです。

 

とはいえ、例の地域限定社員の件ですが

(まだ試験日程の連絡がない汗

上司(課長)からは

これ以上負担が増えるのがいいかどうかと言われ

別の上司(部長)からは

現在の仕事内容に見合った賃金を貰わなければと言われ

このように支出が多いと

頑張るしかないのですが、

確かに課長が言うようにこの先社員が減っていき

更に大変になるのは目に見えているので

正直気持ちが晴れません。

先に地域限定社員になった事務所の男性(30代)も

更に大変になっている現実ぼけー汗

 

最近は父がリハビリのおかげで

ずい分動けるようになり、

買い物ぐらいの支援で済んでいるけど

この先数年の内にどうなるか分からないし。

 

いろいろ考えると気が滅入るのですが

お天気のせいかなあ。