8/8


手術2週間前から飲むお薬のこと。


処方されたのは、こちら。



バイアスピリンて有名な抗血小板薬なんですね。

皆さんとりあえずこちらは処方されてるようですよね。


あと、手術予定表見たら全身麻酔だったんです。

Y先生、局所麻酔でやることが多いと聞いていたんですが、なんで私は全身麻酔なんだろーと少し不安になりました💦


なんか理由があるんだろうけど。


他の先生のたいがいのフローダイバーターの手術の方は全身麻酔だけれど。


あとあと、

合併症っていつ出るのか?

手術中?術後すぐ?術後数ヶ月は合併症がでる可能性があるのか?


後から疑問はたくさん出てきます💦



Y先生ではない先生に手術の説明受けたんですが、

「難しい手術ではありません〜

まぁ右の椎骨動脈と内頸動脈ないってことで、今回手術する血管これ詰まっちゃうと大変なんですけどね、そうならないように頑張りますんで」


って言われました。

詰まっちゃうと大変って言ってるけど、手術してくれるんだから、詰まっちゃう確率高かったら手術しないだろうしなぁ🤔

、、、とか素人考えで冷静に聞いていました。



とにかく、頑張ってくれるのって先生だから。

無事手術が迎えられるように。

私はもう体調管理のみだなぁ。。

コロナかかったらもう振り出しだな、、、と。



8/26の手術2週間前になったら、バイアスピリンなどの服用も始まるし、コロナもより気をつけたいので、活動を控えたいですと義両親に伝えたんですが。


ちょうどお盆が始まる時期なんですよね、、、。


地方の商売やってるところの長男のお嫁さんなんです、私。


ちょうど義父の誕生日もあったりして、いつもお盆は集まるんですけど💦


さっき、「お父さんの誕生日会8/15にホテルでするけど都合どう?」って旦那さんに聞かれました💦


ほらやっぱりね。

義両親にも旦那にも集まりは控えたい件、

伝わってなーい。