3年間頑張ったよ(修了証を頂きました) | モカとずっと一緒♪

モカとずっと一緒♪

2016.1.21 ホーランドロップのモカと転勤生活をしています。うさぎアレルギー、チモシーアレルギーにも負けないよ

おはようございます晴れ



少し前ですが

chocolatboxschool 認定作家コースの修了証を頂きましたキラキラ






大阪教室で1年半、畑牧子先生に教わり

名古屋ギャラリーモンレーヴで1年半、幸先生に教わりましたキラキラ

アレルギーに悩まされましたが畑先生、幸先生の助けで3年間続けれました

ありがとうございました照れ



12月の初旬に幸先生から認定証の日付の話があり

「2022/1/21 モカのお誕生日にして下さい」

とお願いしましたルンルン





この日に向かって苦手な所を沢山練習して

少しだけ。。もう1歩前に進もうかな

と思っていたんですがアレルギー悪化でまた点滴生活

更に指の怪我えーん



今年にはいって更にアレルギー悪化ガーン

ステロイド薬💊では抑えきれず

1/3は点滴生活

そして副作用で高血圧

更年期も重なり熱くなって重度のうさぎチモシーアレルギーなのに割烹着&マスクが出来ず

モカのお世話も厳しいタラー



チョコちゃんママと一緒に貰った認定証キラキラ



嬉しかったな照れ

3年間、アレルギーで大変な時もあったけど

羊毛が楽しくてルンルン

Lサイズの羊毛モカを作りたくて頑張ってきた

認定証を頂いた時は

『やっと辿り着いたタラー

とホッとして感動したよキラキラ



今は羊毛を触る事もニードルを持つことも出来ません

ついに立ち止まる時が来たんだな。。

でも羊毛フェルト好きも作りたい気持ちも変わらない照れ

また作れる時が来るルンルン



新しい子を作ったら撮ろうと撮影台も買いましたおねがい

新しい子は当分生まれないので

認定作家コースで作った子達を撮影





一生懸命作った子達だから上手下手を超えて愛おしいハート

うぅぅぅ。。作りたい

もっと上手になりたい

早く作れる体を取り戻したいな照れ



あっ、そうそう!

認定証は年末にギャラリーモンレーヴに届いていたけど不調でずっと行けなかったんです

認定証をモカの誕生日にしていたので幸先生が

「自宅まで届けますよ」

って言ってくれたんですタラー

優しい気遣いの先生なんです照れ

人柄も技術も素晴らしい方でもっともっと教わりたい

何でこんな体になったんだよーえーん

と思ってもこれが私で逃げられないよね

頑張れ私

きっといつか。。。

自由に出かけれて(暖房、汗、暑い場所は痛くてダメ)

自由に好きな事が出来て

自由に好きな物(グルテンフリー中)が食べれる日が来る!

よねキラキラ照れ




今日はパパさんにモカのお世話を頼んでます

何してるかな!?目



寛いでる後ろ姿も可愛いラブラブ



あっ、気が付いた!?


ママの愛が届いたかなラブラブ