2024年 4月 26日(金)


不思議なくらい慢性疼痛軽減、軽快


ちょっとのことが無限大♾️に身体に浸透していく毎日

​膝開放骨折後、靱帯再建、坐骨神経痛軽減、実践?




今日うれしかったこと


​疼痛軽減法をひらめいたこと

左​膝疼痛後、仙骨痛?仙腸関節痛?右股関節痛?全身のゆがみがヨガ実践を通じて軽減した経緯。関わる人へ感謝の気持ちを込めて。気づきをありがとう😊



神楽坂のアルパカワールドにて

アルパカ🦙バニラちゃん


まず初めに、膝の疼痛から左に荷重をかけづらく、右に過度の荷重で歩いていたら、背骨が歪んできて、腰痛L3.L4.L5.Sがグリグリと動く度になり出した。

右股関節が詰まり、歩くたびに、右股関節と右ふくらはぎ、右ぼし周辺がズキズキと痛み出した。


この状況が2年半年程前から出始め、天気痛と相まって、息するのもままならないほどの感じでいたのが、、、。


ここ1週間ほど頭の重心を変えた。

わからないくらいの変化量で。

前のめりから、後ろ重心めに。

顎、みぞおち、ちこつ一直線をめざし、肩甲骨を下に下げ、力を極力入れない状態で。


巻き肩が軽減してきて、

背骨も負荷が軽減してきつつあり、

痛みが減っているのに気づく。


左荷重を増やしてみた。

右の股関節痛を和らげるために、

左が耐えられるくらいの荷重移動により、

右股関節痛を痛くなく歩ける程度まで、意識して左に荷重をかけること。

これをしたら、散歩中、散歩後、両足腰への負担が減って、痛みが軽減!!!


筋肉に電流刺激が過度にかからない様にレンジをしぼって、体の力を抜きつつ、力を入れるなら、ムーラバンダかウディアナバンダと意識しつつ。首の力も抜く。

背骨リラーっくす〜にっこり


筋肉に活動電位が行き過ぎると、ヨガでもしたい動きが出来ずらいのを教えて頂いていたため。

余計な力を使わないで体幹で体重をコントロールしたい気持ち。


力を抜くには呼吸が最適でした。

ウジャイコキュウ、

細くながく呼吸


活動電位のスイッチが入りすぎると、筋肉が固まりだす様に感じていて、交感神経の刺激upで痛みが増す気がしてきたので、体の力を抜きつつ、体幹を生かして、ふわっと。重心バランスで体重移動しながら歩く、動く、無理しない感じを大事にすると良いみたい。


覚え書きともいえる今日の嬉しい気づきでした。

みなみなさまの痛みが和らぎ健やかな日常が送れます様に応援しています♪