名古屋から静岡へ
叔母の家に宿泊です
写ってませんが、ダシ粉を振りかけます
弟は苦手だそうですが私は好きです
静岡おでんに欠かせない黒はんぺんはこの日は売り切れ…
今回の旅行の目的である年季法要
ライブでも観光でもなく、そもそもの目的は法事(笑)
無事に法事も終わり、皆で会食
私は法事後すぐに着替えたのですが…場所はきちんとした料亭
他のお客さんも礼服ばかり
赤ニットにヒョウ柄ストールの私…アウェイすぎる(笑)
その後、イトコと叔父も交えて静岡観光
にわかせんぺいのドラえもんバージョン
以前、我が子に七つの大罪バージョンを買ったことを書いたのですが、そのドラえもん
…ドラえもんもぐでたまも好きか知りませんけどヽ(*゚∀゚︎*)ノ
子供の頃に行ったきりだったのですが、天女の羽衣の話が好きだったので、もう一度行きたいと思っていたんです
この松に天女が羽衣、かけて水浴びしていたんですね
ちょっと海から遠い気もするけど…突っ込まないヽ(*゚∀゚︎*)ノ
子供の頃より、ずっと観光地化されていて驚きました
団体客も多かった!
で、次はこれまた行きたかった日本平
できて間もない夢てらす
夕飯の前に商業施設にあるちびまる子ちゃんハウスへ
特に好きでもないのですが、せっかくなのでヽ(*゚∀゚︎*)ノ
その後、叔父のススメで河岸の市で夕飯
清水魚市場の仲卸業者さん達による食事処
たくさんのお店が入っていますが夜だからか、いくつか閉まっているお店も
丼物メインのお店へ
静岡丼とも言うべきの海鮮丼
鮪の煮付けと味噌汁が付いて1980円くらい…
ウソみたいな値段です(´°Δ°`)
刺身の味はもちろん新鮮で最高なのですが、小鉢の鮪の煮付けが最高に美味しくて、叔母は持ち帰りで購入したほど
こんな感じで丸1日食べてました…
てか、もう毎日食べてます…
怖い!帰って体重計に乗るのが怖い!ヾ(;´Д`●︎)ノ