ありがとう!
日頃からどんな些細な事にでも
「ありがとう!」を伝えられる


どんな状況にも「ありがとう」があります。
「ありがとう」を探すと
違う視点が見えてきます。




「ありがとう」
言える?
言えない?



誰に?



よくある人間関係
苦手な人
ムカつく人
嫌いな人
意地悪な人


あの人には悔しくて言えない‼︎
あの人に感謝することなんてない‼︎
あの人のせいでトラブルばかり✊


という声が聞こえてきそう。
一般的にある感情ですね。
その感情は、必要な体験
蓋をしなくてもいいです。


そして、出し切ったら
少し考える余裕が出来ると思います。


発想の切り替えができるまで
数日のこともあれば
数年、何十年、何万年かもしれません。

生まれ変わったら多くの人が忘れてます。


3次元的な目で見える状況だけで
判断することは出来ません。
実は魂の縁の深い人なのかもしれません。



試練を与え合う役割を演じる為に出逢う
そんな約束を交わした魂の縁の深い人もいます。


嫌なら必要以上に親しくなくてもいいですし、
無理してお付き合いする事もないので、
心地良い距離を取って良いでしょう。
個々は離れているように見えても
深いところでは繋がっています。



判断行動は自由意志があります。
今回は、どうやって気持ちを保ち
クリアするか
もう少しこの状況を体験するのか?


気付きのベストなタイミングは
何度かあると思います。


あなたの苦手な人に心からありがとう。
面と向かって言う機会があれば是非。
相手が目の前にいなければ心の中でイメージ。
口にしても、心の中でもOK。



気付いたら行動に反映させてみる
心地良いか?そうでないか?
体験してはじめて経験の蓄積になります。


自分だけが良いのではなく、自他共に
お互い高め合うために必要な経験もあります。


その出来事によって一時的に
悪い状況になったように見えても
再生の前には破壊があります。
後々、新しい構築が始まります。



今日も良い日だ、ありがとう!



訪問ありがとうございます♩