放射線測定の講習会に参加してきました!!勉強になりましたし、素敵なご縁もあり行って良かったです合格


まだ福島の原発が終息しておらず、まだ見通しもつかない状況ですし、地震も収まったとはいえません。


放射能は目にみえず、痛くも、痒くもなく、被曝しても体に影響が出て気がつくという状態だとイメージしていますガクリ


まだ測定する機械は持っていませんが、これからは必要になるような気はしています。


そこで、専門的な事はサッパリわからないので、どのような機械で何をどうはかるのか??シーベルトとかベクレルって??の状態でしたので・・・・
まだ購入の決断にいたっていません。
値段も様々ですし…はてな5!


ひとまず、
放射線とはどのような種類があるのか、どんな性質があるのか、どうやって測るのか、どんな単位があるのかなど参考になりましたエルモ


テレビでも

ホットスポット
食品の安全
空間線量

などのニュースを耳にしますパソコン


自分の身近にもニュースにならない汚染があるような気がしますかお


なぜなら発酵食品を作るときに活躍してくれる微生物達が今までと違う反応をし始めているということ。
空気や水に関係しないだろうか…?


全く気にかけない人、少し気にする人、スゴく気をつけている人など反応は様々ですし、スーパーに行っても今までと同じように食品が売られています↓↓

8/26にオープンしたこんなお店もあるようです。
http://iwakinome.jimdo.com/2011/09/09/fukushimasan/
ちゃんと放射線測定をして売っているようですが、なかなか毎日出向くのも大変です。


スーパーもこういう対応してくれたなら、安心して買えるんですけどねあせる


全て人任せにはできませんので、
どんな対応したらいいのかは自分次第ですねニコニコ


その為に怖がるだけではなくて、少しずつ勉強していきたいと思いますにゃ



訪問ありがとうございました♪