週も半ばともなると、なんとも体がだるくて、心も荒んできますね。あっ、僕だけかもしれませんね。すいません。
 こんな時、お世話になっているものがあります。そうです、例の方の言葉、行動の一端に触れることです。彼女の心に触れるたびに、ホロホロと流れ出るものにより、汚れきった心が洗われていくのが良くわかります。眼球なども、洗われております。時に、ほほも。

 読むたびに、気付かなかった彼女の思いに気づくことがあります。そうか、こう言うことを言っているんだ、気付かなかったと。僕にとって、彼女の発する言葉は、まるでオアシスの水のようです。

 一つ、彼女のことを書いたコラムを紹介しましょう。書き手は、あの早草紀子さんです。彼女とは、もちろん宮間あやちゃんのことです。

ロンドン五輪決勝で、宮間あやの涙が止まらなかった理由

HPから消えてしまわないうちに、読んでみてください。