先日、ママ友とランチに行ってきました~爆笑

 

気兼ねなく話せる大人の存在って

本当に重要だなぁって毎回思う~おねがい

 

パート先でもいい人ばかりで

おしゃべりが楽しいし

他愛もない話をする存在は重要だ!!!笑

 

 

 

そういえば、転勤族の我が家ですが

年数的にもそろそろ?と感じる気がしないでもない。

 


次の春が息子の就学の年なので

ベストは来年度までに異動なんだけどなぁ…キョロキョロ

 


と、色々夫と話をしていたんだけれど

昨日、ふいに娘が

もし引っ越すことになったら

〇〇ちゃんとか●●ちゃんと

離れちゃうな~としんみり言っていて

 

そうだよね~(´;ω;`)と

心が痛くなりました悲しい

 

大人だって新しい環境は

心身ともに辛いものがあるもん

子どもはもっとだよ~と

なんだかセンチメンタルになってしまいましたタラー

 

まぁ、異動の打診なんて全くないんだけどねw

 

 

昨日の息子…

ご機嫌で帰宅し、一安心していましたが

夜には頭痛と発熱で一足先に眠りにつきましたショボーン

 

 

頭痛って辛いよねぇ

まぁ、発熱もしているので

風邪症状だとは思いますが

ワタシみたいに片頭痛持ちにはなって欲しくない。

男で片頭痛ってあまり聞かないから大丈夫だとは思うけどアセアセ

 

今朝はまた解熱したので

幼稚園へ送り届けてきました。

少しのんびりしてもらおうと

遅刻して10時くらいに。

早お迎えで14時に迎えに行くよ

 

 

昼は解熱し、夜は発熱。


そういえば前回体調崩した時も

1週間くらい夜は39度台、昼は37~38度台で

夜は高体温になるから心配したな~えーん

 


今回も誰にも風邪症状はないんだよね。

 

うーん。。。

娘もこんなに熱が長引いた経験ないしさ驚き

 

 

もちろん家庭内で一番小さく

免疫力も一番低いと思われるので

その影響もあるかもしれない。

男の子の方が弱いっていうしね魂が抜ける

 

 

日中元気でも幼稚園お休みさせて

ゆっくりさせてあげたらよかったかな不安

 

 

早く全快してほしいものです悲しい