とうとう今日から娘も給食なしで

早く帰ってきましたー!

昼ごはん作るのがめんどくさいぃぃ魂が抜ける

 

 

今朝は娘のグズグズが発生し

めんどくさーい始まり。

 

 

幼稚園の時より格段に愚図るんですよね。

ストレス?

 

冬休みで少しはリフレッシュしてほしいです不安

 

 

でも冬休みまで、とクリスマスまで、と

ジジババ家に帰省するまで、を

毎日指折り数えているので

冬休みを楽しみにしてるのは明らか。

親子共にリフレッシュするぞーーー目がハート

 

 

今は帰省ついでにどこへ遊びに行くかを

色々調べてるんだけど

なんせ寒いし混むしでどうしよう、、、と。

 

 

マリオのゲームと飛行機で見た

マリオの映画のおかげで

マリオ好きになっている子供達の為に

USJでも行っちゃう?!なんて思って

色々調べていたんだけど…

 

 

普通のフリーパスで入場するより

圧倒的に年パスのコスパがいいのよね。

遠方組なのでスタンダードしか検討してないけど

年パスが2万くらいなんですよ!!!

 

 

1dayフリーパスが1万くらいだから

圧倒的コスパ!!!

(まぁ、除外日多いので平日インパできるならって感じだけども。)

 

でもでもスタンダードの年パスだと

冬休み期間は利用できないし

じゃあ、と1dayで行ったとしても

そもそも激寒だろうし、激混みだろうし

わざわざ高いお金払って行ったとしても

楽しめなさそう…と思ってやめた!笑

 


大好きなディズニーですら、冬季は行かないし

(今年は春に行ったよ)

絶対に平日の空いてる日に行くしね

USJはいつになるかわからないけど

またいつか。笑

 

ってわけでどこがいいか調べてるんだけど

ピンとくる場所が中々…

前回の帰省時みたいに親の希望最優先で

また京都で色々回りたい!とも思ってたけど

子どもはそんなに楽しくないよねぇ…

 

 

うーん…。

 

情報収集したいので

毎日、寝かしつけ後に起きて

ネットサーフィンしたい!と思っているんだけど

全然起きることが出来ない大あくび

 

目覚ましかけてるのに

いつの間にか消していたり

起きたとしても眠すぎて

もう、今日はいいや。

そのまま寝よう。って寝るパターンふとん1

 

 

子供達が早く帰ってくると

特に自分時間がなくなってしまいますね驚き

 

 

土曜日はパートの予定なのですが

夫も休日出勤するつもりだったようで

代わりに日曜に休日出勤することにしたみたい。

24は家族でお出かけしようと思っていたので

ちょっと残念です…悲しい

 

 

まぁ、帰省前にはゆったり過ごして

風邪ひかないことには越したことはないよね!

と前向きに捉えようと思います指差しキラキラ

 

 

 

市町村から1人当たり3000円のクオカードが支給されたので

明日は本屋さんへ行って冬休みにするワークを物色したいと思います!