少し前に見たのだけれど、これは教育的にも非常識でガサツな女らしい…真顔



パンティッシュとは、

パンを食べる時にお皿替わりにティシュを敷くこと


内釜洗いとは、

炊飯器の内釜でコメを研ぐこと



パンだけの時、私はキッチンペーパーを敷いて出したりよくする。


パンくず受けと、とりあえず置けるように的な。


だって、パンってほぼ持って食べるからお皿要らなくない?と思っちゃう!


だからといって、子ども達が常にそれが当たり前だとは思っている様子はなく、自分達でパンの準備をすれば小学校低学年でもお皿を出している。

敢えて教えたこともないし。


そうすること自体が非常識というより、常識をわかる子どもに育てれば良いだけだと思うけれどもね。



炊飯器の内釜洗いは、オススメされてないことは知ってる。けど、私はやってる。

何故かって、他に最適な容器を思いつかないからニヤニヤ

ゴッシゴッシとも洗うタイプではなくて軽く混ぜながら洗うタイプなので、さほど問題ないかと思っているが…



世間とか、ネットの民はとても厳しいのかしら真顔






イベントバナー

 


イベントバナー

 

夏です。

楽ちんが1番!ブラトップ迷子中。





急に沈黙したドライヤー。

本当はReFaが欲しかったのだが、夫に高過ぎると反対を受け断念。


結果、こちらを購入、毎回悩むドライヤー結局どれがいいのか謎すぎる…