今日はイレギュラーなことがチラホラあり、頭の中は一杯一杯だった。

 

やはり病院みたいに時間の融通もききづらいし、急な対応、調整もややこしいのでいちいち時間がかかるときている。連絡するのも面倒である。

 

業務も多岐にわたるし、無駄に報告経路が多くてよくわからんとなるのだ。で報告していないとそれはそれでクレームにつながるし。非常にややこしい。

 

そういう面で在宅関連はストレスがたまるようだ。仕組みもシンプルとは程遠いし。

 

病院みたいに対患者さんに集中して取り組める感じでもないし、そもそも機能に着目するだけなく生活面を主にみるため考え方が違うと。

 

その辺に慣れるのにはけっこう時間がかかりそうだ。ついでにスケジュール管理とか、時間管理とかもやはり慣れるのに大変だ。

 

どうしても前の職場と比べてしまうけど、今考えるとけっこう効率的に動けていたし自由度は高かったなあなんて思ったり。

 

もちろん今のところでも、基本移動も介入も一人きりだから自由っちゃ自由だけど。

 

苦労しているのはスケジュール管理だろうか、やっぱ。一度決まったこともすぐに変更ということもザラにあり、そのたびにまた調整し直したりする感じで。その手間だけでなんだか時間がもったいないと感じるけど、人間同士のサービスとなると仕方ないのだろう。それぞれに都合があるわけで。

 

今はまだ担当はそこまでおらず、徐々に増えるという感じらしいが他の時間は同行訪問とか代行がメインだったりする。

 

毎回お願いし続けるのも地味にストレスになってきたし、行ったら行ったらで、やってみてと先輩・上司にみられながら介入するのもストレスと。で色々指摘されたりして改善を目指すわけなんだが、、その状態できつい口調とかで言われたらさすがにストレス限度超えそうである。今の所は大丈夫そうだが、そういうリスクはある。ただでさえ転職したてで新しい環境でストレスフルなのに、、これ以上精神的負荷をかけないで欲しいというのが本音だろうか。

 

まあまだこれは予測段階なので、気にせず一日一日をこなすしかないのだろう。イレギュラーの対応も結局慣れる必要があるわけで。対処を重ねていくしかないのだ。

 

前のところよりも不確定要素はかなり多い分野であり、その辺に上手く対応できる人が生き残っていけるのだろう。人相手で命がかかったりするから余計に責任重大だし。しかも基本一人だけだから、簡単に応援も呼べる状況でもないと。

 

 

色々考えるとストレスはたまるが、これもいつかは慣れるのだろうか。向いてないなぁと思うけど、そんなのは今に始まったことでもないし。じゃあ何が向いてそうか、となると思いつかないし。

 

給与面に関しては、やはり基本給は前よりは上がっておりじゃっかん安堵はしている。まあボーナスないとトータル下がるわけだが。でも気持ち的にはちょっとはマシだろうか。

 

月の手取りだけを考えれば、前のところをあと2年くらい続けないと得られなさそうな額だったし。どっちがよかったのか、今となってはわからないが賽は投げられたので、立ち止まることはできない。

 

もちろん続けていればボーナスも多少入ってくるようなのでトータルは増えると予想できるけど、実際わからないと。

 

でもまあ一長一短だろうかね。一般社会人スキルとしてはおそらく今の環境の方がかなり成長できるのだろうし、まともに一歩近づく要素でもあるかもしれない。

 

病院みたいな閉鎖空間でサークルのノリみたいな感じで続けていたらきっとその環境に慣れて、後々苦労していたかもしれんし。

 

事業所には事務の人とか他職種も多くいるので、その人たちの立ち居振る舞いとか電話応対とかみていると、大人だな~しっかりしてるな~とか思うばかりだし。それだけ己が未熟ということなのだろう。やっぱ一般的な会社員とかはみんな当たり前にその辺こなしていたのだろうな。向いてないと思って今の職種に就いたのもあるけど。

 

 

ただね、そんな堅苦しく生きていたら余計生きづらくなるわけで。やり過ぎにも注意が必要だろう。

 

明日も大変だろうが、なんとかストレスに負けず乗り切っていかねば。