今日は非常に迷っていた。昼からずっと。

 

 

なぜなら暇すぎたからだ。

 

3月中はずっと休みでこれでもかと、余暇を満喫したくせに、いざ休日が訪れるとやることがないと。天気が微妙ってのもあるけど、別に悪くないし。

 

なんでだろうなーなんて思うと、ああやっぱり友人もいないし、恋人もいないし、一人で何か考えないとやることないんだな、ということに気づく。

 

昼ご飯を食べたら、今度はボケーっとyoutubeみたりするのだけど、、やはり落ち着かなくなってきて、ついつい街に繰り出してみたりして。

 

でも目的もないから、人ごみの中をぶらつくってのもまあまあなストレスになっていた。

 

で、チェーンの喫茶店に寄ってコーヒー飲みながら、何かイベントでも参加しようかななんて調べてみたりするけど。

 

けっこうなお値段で、時間はあるし、行ったら新しい出会いもありそうだけどやっぱりお金が厳しいなと迷っていたわけだ。

 

今はアプリとかも手を出していて、そちらも進捗状況はあんまりという感じだ。気になる人とはマッチせず、それなりに反応はあるけど会うまでには至らないと。

 

あとは、給料日がはるか先ということもあり、今アレコレ出費をするのは避けたいところなのだ、本当は。

 

でも、押し寄せる年齢という壁にあらがおうと、何かしないといけないかなあなんて無駄に焦り出したりするのだ。

 

カフェでギリギリまで粘り、やっぱり家に帰ることにした。

 

一体何しに行ったのかという感じだけど、土日休みってのはどこも混んでいてやはり、今までとは違う感じだ。

 

仕事も軌道に乗っているわけでもなく、生活もギリギリとなると、やはりだまって家で大人しくするのが正解なのだろう。

 

この4月という浮足立った季節に惑わされるとよくない。

 

前の職場では毎年一定の新人さんとかも沢山入ってきて、新鮮だったけどもう若い人と関わる機会もほとんどなくなってしまった。

 

明日も何しようかなあなんて思いながら終わりそうである。

 

大人しく勉強したり、整理したり、掃除したり、運動して終わるかな。やっぱ。

 

 

今の所、人と比べたらまあ孤独なそこそこオッサンの男性で、将来性もないってなるけど、、、そんなことでネガティブになっていたらこの先生きていけないってね。

 

華やかな場に行くには相当な勇気がいるし、その土俵に登る力もまだ足りないみたいだ。

 

どこで間違えたのか、どこで性格がひん曲がってしまったのか、とか、色々あるけど今の生活をなんとか成り立たせることが最優先ではある。

 

まずはそこからなのだろう。

 

時間が余るとなんだか余計なことばかり考えてしまうけど、地道に進むしかないというわけだ。

 

GWなど連休もあるけど、おそらく金銭的余裕が今よりなくなっているので、何もできないだろう。

 

転職したわりには、マイナス状況に陥っているが、これは自業自得である。後先考えずに出費しまくっている己が悪いのだ。

 

7月まではとにかく辛抱が必要だろう。ある意味追い詰められている状況なのは変わらない。

 

今できることをやるしかないわけだ。

 

 

さて、残りの時間は何するか。。