💨16日の続きです


道の駅那須高原友愛の森から

温泉へ向かいます🚐💨

そこは、
「jasminさん」のブログで拝見して
行ってみたくなった温泉♨️です










那須温泉元湯・鹿の湯は
7世紀前半、約1390年前の舒明天皇の御世に開湯されたと、いわれているそうです





こちらはHPより




ホームページはこちら
   下矢印下矢印下矢印
http://www.shikanoyu.jp/


熱い硫黄の湯♨️でした
温泉というより霊泉ですね~

石鹸が使えないので
最初は、え〰️!!ガーンって思ったけど

本物の温泉は、石鹸なんていらないのがわかりました

肌はスベスベになるし
肩こり腰痛が、すっ飛びましたびっくり

リピ決定気づき


「鹿の湯」の後は
通り道沿いにあった
「アジアンオールドバザール」へ寄りました





ワンコも店内OKだから
一緒に行きますルンルン



こちらのお店で、
ラストオーダーぎりぎりで
遅いお昼ご飯を頂きました爆笑



テラス席がワンコOKです







ミーゴレンとナシゴレン


そして
帰路に着きました


今回は
「道の駅 明治の森黒磯」での車中泊からの
「道の駅 那須高原友愛の森」でのお散歩と、
「鹿の湯」の温泉

の、プチお出かけでしたニコニコ



おしまい



トイプードルトイプードルバイバイ