りょうちゃんれんちゃんの
道の駅巡りの記事を書く前に
ちょっと戻りますアセアセ



9月29日は、「中秋の名月」が
とても綺麗でしたねおねがい



月見団子もススキも🎑
何も用意しなかったけど
お月見をしたワンコ達です爆笑




その翌日💨

9月30日(土)


長野県の美ヶ原高原へ向かって
出発🚐💨

今回はパパも行ってくれましたウインク

美ヶ原高原へは、
くねくねと山道⛰️だから、
パパに運転をお願いしたって感じかな~


りょうちゃんは、キャンカーに乗ると、すぐ寝ちゃう爆笑
れんちゃんは、起きているのよね〜口笛


途中の休憩で、ワンコ達の朝ごはん



上信越道の東部湯の丸インターで降りて、山道を登って右上矢印登って右上矢印

標高2000mの
「道の駅 美ヶ原高原」に着きました









眼下に広がる雄大な景色ラブ


気温も13度も低いからびっくり
涼しいを通り越して➰寒いピリピリ
長袖の上着を着ました




この建物が、道の駅美ヶ原高原


昔(35年前)にパパと来た時は、
この建物道の駅なんて、なかったびっくり
美ヶ原高原美術館だけだったのになぁ


スタンプ、切符






ここの入り口から、
ワンコも一緒に歩いて行けますあしあとあしあと



誓約書を書いて➰



大人一人1000円
ペット一頭100円



寒いわけよね~
通路にもうストーブが焚かれている〰️びっくり


芸術的才能のない➰我が家ですが爆笑
鑑賞に行ってみましょう



屋外展示の方なら、
ワンコはリードでOKなので
お散歩できていいね!ルンルン



13万平方メートルの草原に
350点あまりの現代彫刻

全部は観きれないので


りょうちゃんれんちゃんと回った展示物を、少し紹介ニコニコ
















りょうちゃんを探せ〰️






 
























りょうちゃんだったら、
アルトじゃなくて、
竹輪を持って吹けば・・・だね(笑)








この彫刻の題名💨トイプードルピンクハートトイプードル
まるで、ピーチちゃんに会いに行く
りょうちゃんのこと??爆笑







 

雲が切れると、真っ青な空


標高2000メートルの空気は、
本当に綺麗でしたおねがい


沢山、歩いたらお腹が減ったので
お昼ごはんにしましょう爆笑

ワンコ達には、車内でお留守番してもらって
道の駅の建物内のレストランナイフとフォーク


3人とも、山小屋カレーカレー
手作りプリンプリンに手作りブッセ



食後は、ショップでお買い物して〜ルンルン


次なる場所へ、

上信越道から来ると、ビーナスラインは走らないので

せっかくだから

ビーナスラインを走って
⛰️ドライブしなくちゃルンルン

パパ運転🚐頑張って➰爆笑



続く💨