瀬戸の陶器市 | ぱぱんだ(≧∇≦)のブログ

ぱぱんだ(≧∇≦)のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は、瀬戸の陶器市に行ってきました。

瀬戸の町は、坂が多くなんだかごちゃごちゃしてて大渋滞でしたが運良くすぐに駐車場が見つけられたのですが、会場に行くのに長ーい下り坂。
帰りは、それを登らないといけないので、私と娘は近くのアピタで時間つぶしをして旦那が車を取りに行ってくれました。

すごい良い天気で、日差しがきつくて服の上からも皮膚が焼けそうでした。
とても暑かった😵

屋台がたくさん出てて、ちょこちょこ食べ歩きしながら、陶器を眺めて、すごいたくさんのお店があって見るのが楽しかったです😊

最近 ご飯のおかずを一人分づつ分けて出すようにしたので、小さい小鉢が欲しくて探してきました。

安くて気にいるものを見つけられました。

猫ちゃんのクリープ入れ、娘が欲しいと言うので50円で購入しました。
ねこちゃんのカップは、旦那のご希望。
家族3人 お揃いで。1つ200円。5個買うと1つタダだったので、魚の小鉢と大きめのレンゲを追加で購入。
小鉢は、ひとつ200円。可愛い絵のものを選んできました。どれもB級品のものだけど、割れてる訳でもないし、いいお買い物ができました😁