はじめての… | 保育室ベリーベリーの子ども達〜毎日楽しい事いっぱい〜

保育室ベリーベリーの子ども達〜毎日楽しい事いっぱい〜

札幌市の子ども達の未来と成長をお手伝いします。

こんばんは。

保育室ベリーベリーの工藤です。

今日は、午前中久々にお休みを取って、
今話題の発酵講座へ行き、
お勉強して来ました

場所は、ピストリーナ新敷 希さんのパン工房。

講師は、ゆゆた工房  鷲見 未織さん。

はじめての甘酒講座と、
はじめての醤【ひしお】講座。

甘酒の作り方、飲み方、活用方法。
醤とは、醤の効果、作り方…。

未織さんのテンポ良い説明に、
かなり引きこまれて、夢中になってしまいました。

甘酒は、小さいお子さんでも
安心して飲める栄養満点のドリンク

保育室ベリーベリーベリー子ども達にも
飲ませてあげたいな…と思ってます。

夏は、甘酒とフルーツを混ぜて
冷たいスムージーにするのもオススメ。

醤は生野菜に付けて頂くと、
物凄い旨味成分が野菜の相性とピッタリ。

お肉に漬けて焼くと、
ビックリする位柔らかくなるそうですよー。

万能調味料間違い無しです。

さっそく未織さんオススメの、
生米麹で、甘酒を仕込み。

醤麹も仕込み中。
{159ABAD0-C068-4A59-9EC8-1B473C8111CE}

5〜10日間位で完成します。
今日から発酵生活❣️意識して
取り組みまーす。

ランチは、ピストリーナの希さんの焼きたて
甘酒パン、フォカッチャのランチプレート
希パンには、かなりの確率でお世話になっていますが、食べ飽きしない安定の美味しさ。
教えたいけど、だんだん教えたくない
パン屋さんになるほどの人気

{5DD97263-0119-4016-BB2F-9AF5BBB6CF29}

希さん、ごちそうさまでした。

さて、今日の保育室ベリーベリー。
3時のおやつは、
希さんが焼いてくれた
にんじんのバウンドケーキ。

{DB524F6C-CB66-4134-8651-3A1A90491D08}
しっとりして、優しいお味。

手作りのおやつは、
安心安全です♡
今日も美味しかったね。