神戸市 須磨区 森のようちえん すまっこのもりです😊



19日クローバー奥須磨公園で活動


鬼ごっこは「逃げ」よりも「鬼」が人気です。鬼決めをしている様子を見守っていると、Shuくん、Shoくん、Yoちゃんは誰の足からスタートすると自分が鬼になれるか逆計算をしたり、小さな声でシミュレーションしたりと頭フル回転爆笑実際の鬼ごっこの時間よりも鬼決めの時間の方が長くかかっていました爆笑


Shuくん、この日はトカゲを捕まえたいと探していました🦎Naちゃんが土を掘っているので聞いてみると「Shuくんにトカゲ探してあげたいの。モグラがでてきたらAくんにあげるんだ音符」と言っていました!


Aくんが木の枝にぶら下がって遊べる木を発見しました💡みんな交代しながらブランブランと揺れていました気づき



お昼ご飯の時間は、Riちゃんのお手伝いをしたいこがたくさん拍手お手伝いしたいがためにはやく食べ終わろうと頑張っているこもいましたウインク


お昼ご飯を食べてからは、ぐるぐる🌀走りをしたり、マッサージやさんをしたり、虫を探したり、長い木を傘に見立てて遊んだりしました☂️


とってもお天気が良くて気持ちの良い1日でしたラブラブ



20日☀️ 川で活動


今日は「トンネルに入りたい」の声があがり・・・次々とトンネルに入って行きます。みんな、自分の順番を待って、並んでいました😊


Moちゃんは、葉っぱで団子を包み、Naちゃんは、葉っぱでクレープを作っていました。


Hiちゃん、スカートを葉っぱで作ろうと色んな形の葉っぱを組み合わせていました🍃


Moちゃん、Naちゃんはおしゃれごっこをしようと話し合ったり、材料集めたり・・・オシャレさんの2人です💖



Haくん、ペットボトルに砂利を一日かけて満杯入れていました。そして、しっかり持って帰りました😊

女のこ達は、川で今日も、温泉づくり♨️今日は、なんと6人も一度に入れます~😆

ShuくんReくんSyoくん達は、3人でせっせと、水路づくりに励んでいました。

今日のメインイベントは、Naちゃんの誕生会🎉🎂
インタビューのコーナーでは、「もっと聞いて~!」と、たくさんのインタビューに答えてくれました😆

おうちの方からは、Naちゃんの生まれた時のことや、名前の由来を教えてもらいました。
Naちゃん、お誕生日おめでとう~💐


21日☀️ 川で活動


今日は、初めての場所に行ってみました😁

下の川から上の川までの途中に、長い階段が見えます。Reくんが「あの、階段、どうなってるんだろうね?」と言い、みんなで行ってみることに・・・


かなり長い階段なので、上りきると、ハアハア少し息があがります。けれど、上からは高速道路の車の流れが見えたり、トンネルに入っていく車の様子が見えました🚙🚚


そして、道のりの中腹でも、川におりて遊びました。

ReくんSyoくんNaちゃんで川の水を汲んでは流して、網に水を通して水道みたいにして遊んでいると、他のこ達もやりたくなって、加わっていました。



久しぶりに、ロープを松の木に結んで、ブランコ遊び・・・その後も、松の木をいろんな乗り物に見立てて、ごっこ遊びを楽しみました😊



22日☔️ 奥須磨公園で活動


かなりの雨量で水たまりがたくさんありましたウインクMoちゃんとFuちゃんは到着するなり長靴を脱いで水を運びますグッ袋にもたくさんお水を入れて「重いー!!」と言いながらも一生懸命ですキラキラ


NaちゃんとReくんは水たまりをダッシュ💨その横でHaくんは丁寧に泥団子を作っていました🍡


ShuくんとShoくんはシャドーボクシングをしていますグー



たくさん雨が降っているのにバッタがたくさんぴょんぴょんしていました🦗Aくんはカマキリも見つけてみんなで観察しました👀


NaちゃんとRiちゃんは樹液をとったり、葉っぱをほっぺに優しく当ててお化粧をしていましたラブラブ


昼食後は、枝に毛糸を巻くのにはまっているこがたくさんいましたウインク配色も巻き方も個性がでてとっても興味深いルンルンみるみるうちにカラフルな枝でいっぱいになりましたラブ



23 ☁️ 川で活動


今日は一日、どんより天気。

でもこども達は元気いっぱいです😆


Aくんは水遊びで大はしゃぎ。楽しそう💖


みんなトンネルを行きたいと行列になって

どんどん行進。


ShoくんとHaくんは居心地が良かったのか

トンネルでくつろぎ中。


YoちゃんがRiちゃんの髪を可愛く三つ編み。


Riちゃんが見て見て〜とニコニコでした。


高い所からのジャンプもみんな大好き。

Hiちゃん、大ジャ〜ンプ。エンドレスでした。😅


Emくんは大きな木を見つけて電車ごっこ。

何人乗れるかな?🚃



お昼からは七夕の飾り作り🎋

みんなノリでどんどん繋げて上手に作っていました。Yoちゃん、手慣れたものです😊


午後からも水遊び。みんなで川の端から端までダ〜ッシュ💨


Haくん、拾った空きカン🥫を棒にさして

楽しそうに持ち歩いていました。


Reくん、葉っぱを使って春巻き作り。

それを見てShoくんも一緒に大量生産。

お母さんにお土産〜と持って帰っていました🥰 


ただ今、ありがたい事に途中入園希望の方の見学待ちになっています。来年度の募集は途中入園児さんの入園が決まり次第、募集させて頂きます。


ホームページはこちら😊


https://sumakkonomori.amebaownd.com/ 




物品の支援をお願いしています。こども達の為に必要な物ばかりです。是非、ご協力お願いします。