神戸市 須磨区 森のようちえん すまっこのもりです😊



15日🌞 奥須磨公園で活動


Shuくん、石や枝、梅で恐竜作り


YoちゃんがRiちゃんの帽子を花でアレンジ。それを見ていたコンサート予定のHiちゃん、「コンサートするから私の帽子も飾って。コンサートのヘアメイクして。」と言ってました😆


集合場所の近くに、ねんど土があります。みんな、感触が気持ちよくて、団子づくりを楽しみます!

NaちゃんとHiちゃんは、家族ごっこ。狭いこの場所がお気に入り💖お母さん役のNaちゃんが、子ども役のHiちゃんに「だれか来ても、絶対に戸を空けないでね。わかった?」Hiちゃん「わからへん・・・」のやり取り。何度も続くこのやり取りが、何とも面白くて、笑ってしまいます🤣



Reくんは、最近、絵本が大好きになり、毎日のように、お気に入りの絵本を持ってきてくれます✨今日は、帰りの時間だけではなく、遊んでいる途中でも、絵本をよみたくなり、ShuくんやYoちゃんと、ページをめくっていました😊

お昼からは、お誕生日のプレゼント作り。木の枝に好きな色の毛糸を巻きつけます。付け方が丁寧で綺麗でビックリ!!Hiちゃんは、毛糸を触っているうちに、カバンみたいになったのが面白くて、持ち歩いてウロウロ。そして、ついには、体に巻きつけていました😁


16日🌞 勝福寺の山で活動

今年度、初めて、お寺の裏山に登りました!
今日の目的は、野イチゴ🍓!!

なかなか急な山道ですが、手をつきながら、しっかり登ることが出来ました。
そして、野イチゴ、たくさんありましたー!!🍓お土産にすると言って、袋に集めていたYoちゃん。帰り間際には、全部食べてました😁

Hiちゃんが草の中の日の当たる所を見つけてコンサート。Moちゃんがシュロと木の枝を叩いてバックバンド。シュロの葉は、叩くとマラカスみたいな音がでていました🎶

山の中にある、グルグル走り回れる場所は、やっぱりこども達のお気に入り!
ShuくんやYoちゃんが走っているのを見ていた、NaちゃんRiちゃんHiちゃん達も、やりたくなって、何度もグルグル走り回り。汗だくになって遊びました🎵


野イチゴの横に、木の枝で作られた家がありました。そのツリーハウスでShuくんのスペシャルホテルごっこが始まりました。Reくん、Yoちゃん、Hiちゃんと大人にアイス、ケーキ、温泉の種類をルーレットで選ぶ遊びを楽しみました。ルーレットは屋根の木のレバー😊
そこに一緒に入りたいRiちゃん。
Reくんは、Riちゃんに優しく関わってくれていました。

サラ砂で、Moちゃんはお団子つくり。かなりサラサラの砂なので、お団子にするのは、なかなか難しい・・・Moちゃんが、作るととてもきれいな団子になります🎵

お寺で、大きなヘビに出会いました。みんな、その大きさに釘付け👀姿が見えなくなるまで、ずっと見ていました🐍



17日🌈 畑で活動

夏野菜の苗植えをしました。苗を植える前にみんなで畝作り。こども用のくわが人気です。

なす、きゅうり、自家採種して育てたプチトマトの苗、モロヘイヤを植えました。

森に行きお弁当の後は野いちごとり。とげにも負けずみんな沢山食べました。

今日の絵本はあげはちょうの絵本。スタッフが本物のあげはちょうの幼虫を持って来てくれてみんな興味津々でした。


18日飛び出すハート 川で活動

今日は新入園児さん達にとって、初めて下の川へ登園です。
早速新しいあそびの発見です。

RiちゃんとSyuくんは、小さな穴に木のクラブとボールを使ってゴルフ🏌

NaちゃんとHiちゃんは、長ーい枝を持ってほうきや魔法の杖に見立ててあそんだり‥スター

一通り下の川を楽しんだあとは上の川へ向かいます。
重い荷物を持ち、自分で歩かないといつも遊んでいる上の川にはたどり着きません。
先頭のYoちゃんとSyuくんは後ろを見ながらゆっくりと進んでくれていましたキラキラ


無事に全員で上の川へ到着したあともあそびはつづきます。
松の木はみんなの見立てあそびの中心地。
SyoくんとHiちゃんはまだ『家族ごっこ』ではないけれど、お互いの家族の名前を伝えあう『家ごっこ』をしていました。

お弁当タイム直前には、Huちゃん、Yoちゃん、Riちゃんが川の中でジャンプごっこ。
帽子を濡らさないように脱いで、頭からつま先までびしょ濡れになってあそびました乙女のトキメキ

Reくん、お弁当のときにたくさんおしゃべりしていたのに、1人でピカピカに食べられて、みてー!と。
もちろんお片付けも全部1人で終えました合格

1人でできることが増えたり、ごっこあそびに発展しそうな姿が見られたり、これからも楽しみです音符


19☔️  奥須磨⛲️で活動


今日は朝から雨ですが、こども達は大きな水たまりを見つけ大喜び😄

水しぶきをあげて走り回り、寝転び‼️、泥遊びをしていました。


Naちゃん、Riちゃん、Hiちゃんは笹の箒や草でご飯を作って家族ごっこ🍀。ハサミを上手に使って葉っぱを集めていました。


なかなかご飯がすすまないRiちゃん。Fuちゃん、Syuくんがスプーンを出すとあーんと大きな口を開けてくれました🍚



お昼からはお絵描き。

色んなペンを使ってSyuくんは虹やカエルになりかけのおたまじゃくし🐸Reくんは飛行機✈️を描いていました。とても集中して描いていてびっくり🤩


shoくんはコマ回し。綺麗に縄を巻いていました。


紙飛行機を作って飛ばしたり、手遊びもして

一日中ずっと雨でしたがたくさん遊びました🥰



ただ今、ありがたい事に途中入園希望の方の見学待ちになっています。来年度の募集は途中入園児さんの入園が決まり次第、募集させて頂きます。


ホームページはこちら😊


https://sumakkonomori.amebaownd.com/ 




物品の支援をお願いしています。こども達の為に必要な物ばかりです。是非、ご協力お願いします。