こんばんは
ご訪問、いいね、フォローを
ありがとうございます
昨日は、実家の手伝いが早く終わったので、
寺町三条界隈を2時間ぐらいぶらっとしました。
京都市役所前→寺町通り→河原町三条
→四条河原町
京都鳩居堂さんに寄ってお買い物
いつのまにか、綺麗な建物になっていて
向かいには、別館も。
美しいハガキ
虫よけ線香、虫よけ匂袋、かわいい和紙はと
お土産にも良さそうです。
罫線はがき(縦)は、下手な私の字でも
少しはマシに見える魔法のはがき。
横線も買ってみました。
きれいに包装してくださいます。
三条から御池までの寺町通りも、
昔より人も増え、明るくなった気がします。
御池煎餅で有名な「亀屋良永」
古本屋、画廊、ギャラリー、額縁屋さん。。。
とり市さんも変わらず。
LUPICIAがこんなところに!
「梅園」でみたらし団子のお土産を購入
2階もあってゆっくりできそう
三条の田毎本店で遅めのランチ
昼ごはんは、1人の時は蕎麦屋が多いです
かやくご飯セットやったかな。
1ヶ月に一回は出汁が飲みたくなる
帰宅後のおやつ
「梅園のみたらし団子」
もっとタレがついていました。
焼き鳥みたいに見えて申し訳ない
大変美味しかったです
買ったバッグを使いました
ワンピース Loungedress(昨年?)
パンツ and Me
サンダル TKEES
バッグ Whim gazette
以上です。
最後までお読みくださり、
ありがとうございました