こんばんは

ご訪問、いいね、フォローを
ありがとうございますハート


今日は、とても汚い話です。

すみませんお願い






先日、1年ぶりに

家の外の汚水枡の掃除をしました。

新築の一年目点検の時に、

汚水枡の掃除の仕方を教えてもらうまで、

存在自体、知りませんでした滝汗






半年に一回ぐらいは掃除した方が良いのですが、

我が家は、一年に一回がやっと。

毎回、蓋を開けた時のショックが大きいゲロー






You tubeで「汚水枡の掃除」で検索

してみてください。

(閲覧注意かも)






今回は、本当にひどかったゲローゲローゲロー

夫がいなかったら、絶叫してたと思う。

排水パイプまで詰まってしまったら

逆流するところだった。






準備はしっかり

汚れが服や身体につくと、なかなかとれない

そうで。

100均のレインコートとロングゴム手袋で

やったこともありました。

夫は、臭いが耐えられないとマスクも。

サングラスもかけていました。






100均に売ってる、

スコップやザルなんかもあった方がいいかも。








検索したら出てきた準備品



きれいにしたら、

なぜか体調も良くなった気がしましたウインク






以上です。

最後までお読みくださり

ありがとうございましたハート