こんばんはキラキラ

ご訪問、いいね、フォローを
ありがとうございますピンクハート

アラフィフ後期?50代の専業主婦です
どうぞよろしくお願いします


膀胱炎も治りつつありますが、

抗生物質の副作用で、胃腸をやられております悲しい

昔、抗生物質を飲んで、カンジタ症にもなったことがあるので、

これも注意せねば悲しい






でもまあ、元気に動いております

昨日は、モールの買い出しついでに

娘が気に入ってた服を購入(私も着るつもりウインク







私は地方都市在住の50代主婦ニコニコ

ネット以外は、モールでの買い物が多いです。

ワンシーズンに一回は、大阪、神戸、京都に

服を買いに行きたい!






そんな私のお助けブランドは、

無印、UNIQLO、GU

レプシィム、グローバルワーク、

AMERICAN HOLIC 、Green Parks

coen、SHOO・LA・RUEなど






clossplusグループの2ブランド

A/C design by ALPHA CUBIC

昔は、アルファキュービックという名前で、

バブル世代の私は、めちゃくちゃお世話になりました。

おしゃれな京都BALにも店舗があったのにぐすんぐすん


Petit Honfleur(プチオンフルール)

無地のTシャツやカーディガンを購入し

重宝しています。




「crossplusのブランドは、名前が覚えづらい?」

「スペルも読み方も難しくて検索しづらい?」

と思うのは、私だけかなうーん

縫製も良く、年配の方のファンも多く、素敵な服もあるのに。。。


crossplusのおしゃれなブランドN.O.R.C
まだ買ったことないけれど、

伊勢丹のポップアップで試着したコートは

めちゃくちゃ素敵やったラブ






今回購入したのは

SHOO・LA・RUEのスウェットとスカート






小さいロゴが娘の好み。グレー購入


こっちもSALEだったはず。

きれいなブルーで、娘も気に入っています。借りる予定ウインク







以上です。

最後までお読みくださり

ありがとうございましたドキドキ